美容モニターで副業。健康食品や化粧品のおすすめモニターバイト教えます。
更新日:2024年5月15日
スキマ時間を活用し化粧品やエステサロンなどをお得に利用できる副業として、美容が好きな人に人気の美容モニター。
「副業で美容モニターに挑戦したいけど、どのサイトがいいかわからない」
「美容モニターって怪しくない?そもそもなんで報酬がもらえるの?」
「美容モニターの当せん率を上げるにはどうしたらいいんだろう?」
この記事では、そんな疑問にお答えします。
記事の前半では、おすすめの美容モニターサイト6選、美容モニターの仕組み、攻略のコツについて説明。
後半では、美容モニターに関するさまざまな疑問にも回答しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
【厳選】おすすめの美容モニターサイト6選
美容モニターサイトを利用する際には個人情報の登録が必須になるので、安全対策がしっかりしているサイトを選ぶのが鉄則です。
ここでは、数多くある美容モニターサイトの中から厳選した6サイトを紹介します。
利用者が多く運用実績もあり、安心して利用できるサイトばかりですよ。
第1位|リサーチパネル
「リサーチパネル」は業界大手のモニターサイトです。
株式上場しているグループ会社が運営しており、17年の運用実績があります。
利用者はなんと170万人以上(2021年3月時点)。
化粧品やサプリのアンケート案件が豊富にあるため、商品をお得に試したい人に特におすすめのサイトです。
「リサーチパネル」の姉妹サイト「ECナビ」を併用すると、店頭で買って試してポイントをもらえるモニターに応募したり、ポイントを一緒にためられるのでさらにお得になりますよ。
スキマ時間を使って回答できるアンケートや、より高単価な座談会アンケートもあります。
自分の都合に合わせて仕事を選べるのも嬉しいですね。
第2位|ヴィーナスウォーカー
「ヴィーナスウォーカー」は女性限定の美容モニターサイトです。
化粧品やサプリメントを試せる美容商品モニターのほか、大手エステサロンのサービスを体験できる覆面調査モニター案件も掲載されています。
利用方法などのレクチャーを受ける説明会に参加すると紹介可能な案件が増えるので、ぜひ参加しましょう。
さらに、説明会限定の謝礼がもらえるキャンペーンも実施しています。
公式サイトによれば、説明会への参加者は月2,000名ほど。
人気の高さがうかがえます。
美容モニターに挑戦したい人は「リサーチパネル」と併せて利用したいサイトです。
第3位|dジョブスマホワーク
NTTドコモが運営しているモニターサイトが「dジョブスマホワーク」。
謝礼は現金またはdポイントから選べるので、dポイントユーザーなら登録しておきたいサイトです。
NTTドコモの基準を満たした安全な案件のみが掲載されているので、安心して利用できますよ。
エステや整体などを試せる覆面調査モニターの仕事が人気を集めています。
首都圏など都市部以外の案件も多数掲載されています。
会員登録をしていなくても公式ページから募集案件を探せるので、自分の住んでいるエリアにどんな案件があるのか気になる人は下記のサイトをのぞいてみてください。
第4位|ファンタスリサーチ(FANTAS RESEARCH)
「ファンタスリサーチ」(旧ワールドキャスト)の美容商品モニターでは、化粧品やサプリメントなどの商品を試せます。
基本的に在宅で商品を試す案件が多いですが、サロンを訪問し脱毛・エステなどのサービスを体験する覆面調査モニター案件もあります。
「ファンタスリサーチ」ではホームページ上にマイページ機能がなく、案件はメールで配信されます。
「毎日サイトにログインするのが手間」という人におすすめのサイトです。
第5位|ファンくる
「ファンくる」はグルメモニターとして有名で、これまで3,500万人の一般消費者を店舗にモニター派遣した実績のあるサイトです。
美容関連のモニターにも力をいれており、ヘアサロン、ネイル、整体などのサービスを試す覆面調査モニターも多数掲載されています。
在宅で試せる商品もジャンルが多く、美容品、サプリメント、ダイエット食品、ファッション小物などさまざまです。
第6位|ファンモニ
「ファンモニ」はヴィーナスウォーカー同様、美容案件がメインのモニターサイトです。
美容に興味がある人なら一度は名前を聞いたことがあるような化粧品やエステサロンなどを試せますよ。
案件の数は少ないものの、旅行モニターやレジャーモニターなどの珍しいジャンルの案件もあるので、気になる人は一度チェックしてみてください。
美容モニターの仕組みを知っておこう!
ここでは、美容モニターの仕組みについて、以下の点を説明します。
- 具体的な仕事内容
- 報酬をもらえる仕組み
- 利用方法
「美容モニターの仕事に興味はあるけど、何をどうすればいいかよくわからない」
「タダ同然で商品を利用できて報酬ももらえるのは怪しいのでは?」という人は、ここでしっかり確認しておきましょう。
美容モニターの仕事内容は主に2種類ある
美容関連のモニターの仕事としては、主に以下の2種類があります。
- 美容商品モニター
- 覆面調査モニター
美容商品モニターでは、企業から送られてきた商品を、指定された方法で使用します。
商品のジャンルは、化粧品や日用品、ダイエット食品、サプリメントなどさまざま。
在宅で対応できるので、スキマ時間を使って美容モニターに挑戦したい人にぴったりの仕事です。
一方、覆面調査モニターは、ヘアサロンやエステサロン、ネイルサロンなどの店舗を訪問して美容に関するサービスを実際に体験します。
事前に予約が必要だったり、モニターサイトに利用証明(レシートなど)を提出したりなどの手間はありますが、美容商品モニターよりも報酬が高めに設定されています。
美容モニターサイトでは、上記2種類の案件を紹介しているところがほとんど。
両者をうまく組み合わせて利用すれば、効率良く美容モニターを楽しめますよ。
美容モニターで報酬をもらえる仕組み
特別なスキルが不要で、誰でも手軽に取り組めるのが魅力の美容モニター。
「簡単に商品と報酬がもらえて怪しい」と考える人もいるかもしれませんが、モニター調査は企業が行うマーケティング手法のひとつなので、決して怪しいものではありません。
実際に、普段の生活で目にする商品やサービスには、アンケート結果が生かされているものもたくさんあります。
ここでは、美容モニターで報酬をもらえる仕組みを簡単に説明します。
▼企業は商品やサービスの改良に生かすため、一般消費者の意見を必要としています。
▼そこで企業は「リサーチパネル」などのリサーチ会社にモニター調査を依頼。
▼リサーチ会社はモニターサイトを通じ、商品を利用してアンケートに答えてくれる消費者を探します。
▼その結果、アンケート回答のお礼として消費者に謝礼が支払われます。
美容モニターの利用方法
モニターサイトによって細かな違いはありますが、おおまかな利用方法は以下のとおりです。
①モニターサイトに会員登録する
②説明会に参加する
サイトによっては説明会自体がなかったり、「ヴィーナスウォーカー」のように電話で説明会を実施したりするサイトもあります。
③案件に応募する・アンケートに回答する
④案件に当せんしたら指定された方法で商品やサービスを利用する
商品の場合、使用回数や使用期間などの指定があるのでそれに従いましょう。
サービスであれば「何日以内に店舗を訪問すること」などの規定があるので、よく確認しましょう。
⑤アンケートに回答する
SNSやブログなどに感想を掲載する場合もあります。
⑥謝礼を受け取る
ポイントやギフト券などで謝礼を受け取れます。
サイトによって交換できる謝礼の種類が異なるので、目当てのものがあるか事前に確認しておきましょう。
【必見】美容モニター攻略のコツ3つ
美容モニターを利用するには、まずは案件に当せんしなくてはなりません。
美容モニター攻略のコツを3つ紹介するので、案件獲得に向けてぜひ参考にしてください。
複数のモニターサイトに登録して応募数を増やす
美容モニターの当せん率を上げるためにまず大切なのは、複数のモニターサイトに登録し案件に応募する数を増やすことです。
おすすめ第1位の「リサーチパネル」だけではなく「ヴィーナスウォーカー」や「dジョブスマホワーク」などの利用も検討しましょう。
また、複数のモニターサイトに登録することで人気の案件に応募できるチャンスが増えるというメリットもあります。
人気の案件はすぐに募集人数に達してしまいますが、大手企業の場合は複数のモニターサイトに案件が掲載されていることがあります。
サイト①ですでに募集が締め切られていてもサイト②ではまだ募集していた、という可能性もあるので、チャンスを逃さないためにも複数のモニターサイトへの登録をおすすめします。
当せんしやすい案件を見極める
応募数を増やすことはもちろん大切ですが、当せんしやすい案件を見極めるスキルも重要です。
高額な化粧品や話題のサプリメント、当せん人数が少ない案件などはどうしても競争率が高く、当せんが難しくなります。
一方で、当せんしやすい案件としては以下のポイントがあげられます。
- 当せん人数が多い案件
- 商品価値が低めなサンプル品
- 「〇〇県限定」などエリアが限られている案件
- 「妊婦さん限定」など使用する人が限られている案件
必ず当せんするわけではありませんが、上記のような案件を含めつつ多くの案件に応募することをおすすめします。
「この人にモニターしてもらいたい」と思わせる!
企業は商品やサービスの改善に生かすため、謝礼を支払ってでも消費者の意見が欲しいと考えています。
美容モニター案件の多くは抽選制ではありません。
そのため「この人にモニターしてもらいたい!」と企業側に思われる人が当せんしやすいといえます。
案件に応募する際には、以下の2点をこころがけましょう。
①案件応募時のメッセージ内容を工夫して熱意を伝える
応募時にメッセージの提出が必要な場合は、相手に熱意を伝える大きなチャンスです。
- モニター商品のどこに魅力を感じて応募したのか
- SNSやブログでの情報発信が条件の場合、当せんしたらどのように商品をアピールするのか
- 自分が情報発信できる媒体はなにか(Twitter、インスタグラムなど)
などを伝えましょう。
必ずしも当せん確率が上がるわけではありませんが、未記入で応募するよりは企業に良い印象を与えられるはずです。
②プロフィールを充実させとにかくアピールする
企業へアピールする際は、メッセージだけではなくプロフィール欄も重要です。
サイト内のマイページでプロフィールを自由に設定できるなら、企業のニーズに合うような人物であることをアピールしましょう。
例えば、ヘアサロン案件に応募したい場合は、以下のような取り組みをすると良いアピール材料となるでしょう。
- 自分の髪が写った写真をアイコンに使ってヘアケアへのこだわりをアピールする
- 日頃どのようなヘアケアをしているかを記載し関心度の高さをアピールする など
美容モニターのメリット4つ
ここでは、美容モニターのメリットについて紹介します。
毎月の美容代を節約できる
美容モニターは、さまざまな商品やサービスを安く試せるので、美容代を節約できるのが大きなメリットです。
たとえプチプラだとしても、スキンケアやヘアケア、ネイル、化粧品などを一式そろえるとかなりの金額になってしまいますよね。
サロンも定期的に通うとなると大きな出費です。
美容モニターであれば働きながらキレイになれるので、一石二鳥ですね。
流行の商品が自分に合うか分かる
シーズンごとに新商品が発売される化粧品。
流行の色を取り入れたアイシャドーやリップ、話題の新成分を配合した化粧水など、とても魅力的です。
でも、せっかく買ったのに自分に合わなかったとしたら、後悔は大きいですよね。
美容モニターでは発売前の新商品も試せるので、これから流行になる商品が自分に合うかどうかがわかります。
美容モニターはうまく流行を取り入れたい人にもおすすめです。
新しいお店を開拓できる
新しいサロンを開拓したいときには口コミサイトなどを参考にする人も多いと思いますが、実際に体験してみないとわからないことも多いですよね。
覆面調査モニターを利用すれば、新しいお店のサービスをお得な値段で試せます。
リピートしたくなるほど気に入ったお店を見つけられたらラッキー。
仮に自分に合わないお店であっても、お得な値段で利用できたのであれば後悔は少ないはず。
自分のペースで続けられる
美容モニターはノルマなどがないので、自分が好きなタイミングで好きな案件に応募できます。
美容商品モニター・覆面調査モニターの両方に取り組むこともできますし、もちろん片方だけでも可能。
本業が忙しい人でも自分のペースで楽しみながら続けられるのが大きなメリットです。
美容モニターに関するさまざまな疑問にお答えします!
ここまで美容モニターについて説明してきましたが、最後に、よくある疑問について回答します。
美容モニターって安全なの?
先述したとおり美容モニターは企業のマーケティング手法のひとつなので、決して怪しいシステムではありません。しかし、中には悪質なモニターサイトが潜んでいる可能性があるので注意が必要です。
モニターサイト運用企業の規模や利用者数、運用実績、個人情報の取り扱い方(プライバシーポリシー)などを参考にし、安心して利用できるサイトを選ぶことが大切です。
美容モニターって稼げるの?
案件によって報酬金額が異なり、また人によってこなせる案件数も異なるため、稼げるかどうかはその人次第です。中には10万以上稼いでいる人もいるようですが、美容モニターは「大きな金額を稼ぐ」というよりは「商品やサービスをお得な価格で利用できる」ことにメリットがあります。
そのため、美容モニターだけでまとまった金額を稼ぐのはなかなか大変です。
副業としてお金を稼ぎたい場合は、より単価が高い座談会なども活用するとよいでしょう。
美容モニターの副業は確定申告が必要?
本業があり副業として美容モニターをしている場合、モニター活動で得た所得が年間20万円を超えたときに確定申告をする必要があります。
確定申告が必要なのに「バレなければ大丈夫」とわざと申告しなかった場合は、無申告加算税などの罰則が課せられることもあるので注意してください。
自分のケースで確定申告が必要かどうかわからないという人は、最寄りの税務署に相談してみましょう。
税務署では無料相談会を実施しているので、気軽に問い合わせできますよ。
美容モニターは大学生も利用できる?
サイトによっては大学生や高校生でも利用できます。
例えば、リサーチパネルであれば6歳以上(16歳未満は保護者の同意が必要)、ヴィーナスウォーカーは20歳以上、dジョブスマホワークは18歳以上で利用が可能です。
各モニターサイトによって利用できる年齢が異なるので、利用規約を必ず確認しましょう。
美容モニターは男性も利用できる?
男性が参加可能なサイトと女性限定のサイトがあります。
今回紹介したモニターサイトの中では「ヴィーナスウォーカー」が女性限定です。
グルメモニターなど、美容モニター以外のジャンルを多数そろえているサイトは性別を問わず利用できるので、利用規約で確認してみましょう。
まとめ|美容モニターを楽しく続けて働きながらキレイになろう!
今回は、美容モニターについて以下の点を中心に説明しました。
- おすすめの美容モニターサイト6選
- 美容モニターの仕組み
- 美容モニター攻略のコツ
- 美容モニターのメリット
美容が好きな人に多くのメリットがある美容モニター。
この記事で紹介した攻略のコツなどを参考に、自分のペースで楽しく続けて働きながらキレイになりましょう。