デイリサーチ

『思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:1624件

2013/02/28 17:18
思う ?さん / / ?代

なーるほど、今まで騙されていたのかも…

2013/02/28 17:18
思う ?さん / 女性 / ?代

募金内容によりますが・・・。

2013/02/28 17:17
思う ?さん / / ?代

でも、内容にもよるな。

2013/02/28 17:17
思う piyoさん / 女性 / 40代

内容にもよる。キチンと説明文掲示してるなら読んでから。

2013/02/28 17:15
思う ?さん / 男性 / ?代

したいと思います。

2013/02/28 17:15
思う ひささん / 男性 / 70代

募金の内容にもよる

2013/02/28 17:14
思う ?さん / / ?代

少しですが、します

2013/02/28 17:13
思う みかんさん / 女性 / 40代

震災で飼い主の見つからない犬・猫の募金には見かける度に協力。声を上げることの出来ない彼らには、こんな形でしか応援できませんからね。

2013/02/28 17:12
思う ?さん / / ?代

でも社会鍋だけ。

2013/02/28 17:12
思う ?さん / 男性 / 60代

寄付は積極的にしますが、最近は不審な団体みかけます、ご注意の程

2013/02/28 17:12
思う ?さん / / ?代

しかし、どのような団体が母体であるのかがすぐに判別できない事が多い。結果、WEBでの募金の頻度のほうが遥かに高い。

2013/02/28 17:12
思う ?さん / 男性 / 70代

募金内容にもよる

2013/02/28 17:12
思う ?さん / / ?代

活動団体や被災規模に応じてだけど。 3.11の日赤に送金した。

2013/02/28 17:11
思う pokkiesさん / / ?代

選んでしますが・・・

2013/02/28 17:11
思う ?さん / / ?代

ただし、偽募金も多いので見極めて信じられるものに

2013/02/28 17:11
思う ?さん / / ?代

赤い羽根運動くらいかな…?

2013/02/28 17:10
思う さぁにゃんさん / / ?代

助け合いは大切

2013/02/28 17:10
思う ゴカイさん / 男性 / 70代

思うこともある、が、あくまでも活動内容と活動母体による。選択肢が少なく回答しにくいですね。

2013/02/28 17:10
思う ?さん / 女性 / 20代

思うけど、したことないです(^^;)

2013/02/28 17:08
思う ?さん / 男性 / 50代

団体によるね。 募金と署名をしてビラをもらったら、親団体が「○×の科学」だったこともあるから、その点には気を付けている。