コメント総数:1624件
ちゃんとした募金とわかる場合に限りますが
以前は胡散臭い運動をやっているわいと思っていたが、最近は大人が募金活動を行うのではなく小学生から中学生にターゲットを当てて募金活動を行っているから、この子供達の誠意に答えてあげようと考えを新たにし、募金活動に寄付しています。当然国際的なユニセフや国連募金活動には率先して参加しています。
内容にもよる
募金によりますが。
最近は募金活動も少なくなって?
たまにしています。
すこしでも
ボーイスカウトの子どもたちに、とか。
あしなが育英会を見かけたら必ず募金します
けど足を止める勇気が無い
ちゃんとした団体ならば
あやしいのはやらない
児童・学生が募金箱を持っていると、つい募金してしまう。子供たちに人の親切心を知って欲しい。
信用できそうか、内容を聞いてから判断します。
思うでしょ、普通
人に晒されずっと立ちっぱなし。 あれ、よく考えると物凄いハードな仕事。俺にはできない
その団体をよーーーーーく調べてからにします。怪しい団体多過ぎ。
たまに募金をしています。怪しい団体もあるみたいなので気をつけますが・・・。
気持ちだけ
うさんくさいのは駄目です
コメント総数:1624件
ちゃんとした募金とわかる場合に限りますが
以前は胡散臭い運動をやっているわいと思っていたが、最近は大人が募金活動を行うのではなく小学生から中学生にターゲットを当てて募金活動を行っているから、この子供達の誠意に答えてあげようと考えを新たにし、募金活動に寄付しています。当然国際的なユニセフや国連募金活動には率先して参加しています。
内容にもよる
募金によりますが。
最近は募金活動も少なくなって?
たまにしています。
すこしでも
ボーイスカウトの子どもたちに、とか。
あしなが育英会を見かけたら必ず募金します
けど足を止める勇気が無い
ちゃんとした団体ならば
あやしいのはやらない
児童・学生が募金箱を持っていると、つい募金してしまう。子供たちに人の親切心を知って欲しい。
信用できそうか、内容を聞いてから判断します。
思うでしょ、普通
人に晒されずっと立ちっぱなし。 あれ、よく考えると物凄いハードな仕事。俺にはできない
その団体をよーーーーーく調べてからにします。怪しい団体多過ぎ。
たまに募金をしています。怪しい団体もあるみたいなので気をつけますが・・・。
気持ちだけ
うさんくさいのは駄目です