コメント総数:4041件
募金の趣旨と募集団体の正当性
本当にその目的で使ってないよね
低本当に役に立っているかどうかわからないから。 低額所得者だけど、震災直後、居ても立っても居られない気持になり、すぐに郵便局へ行き日赤へ募金。
募金できるほど、経済的なゆとりがありません。
あやしい
街頭募金の金は宗教団体に回っていると聞く。(大体心臓移植の募金も多めに集めておいて両親の生活費まで出しているとかなんとか)そんなところに募金して言われる「ありがとう」より、コンタクトレンズのごみチラシを貰っていわれる「ありがとう」の方がよっぽどかいい気分だ。大体人からお金を集めて1人の命を助けることに何の意味があるのかわからない。
恥ずかしい
自治会から日赤募金等の募金活動に募金をしている。もし、日本ユニセフの募金なら絶対しない。
モノによるけどね
昔はしていたけど・・・ 偽物がいるから
なんだかわかんないし
何度か募金した事もあるけど、その後怪しい人達もいると知ってからは、街頭募金にはしない事に決めた
私も寄付を募りたい。
胡散臭さを感じてしまうので
モノによる
震災直後、募金しろという団体がやたら増えたが、「ここも被災地なんですけど」と言いたかった。東北では無いので、被害が無かった事になっていた。報道が偏り過ぎ。
最近は信用出来ない
自治体や学校関係や仕事関係でするから街頭はしない。寄付ばかりしているほど余裕もないし・・・
大半は募金詐欺だっていうし…
自分が貧乏なので…
コメント総数:4041件
募金の趣旨と募集団体の正当性
本当にその目的で使ってないよね
低本当に役に立っているかどうかわからないから。 低額所得者だけど、震災直後、居ても立っても居られない気持になり、すぐに郵便局へ行き日赤へ募金。
募金できるほど、経済的なゆとりがありません。
あやしい
街頭募金の金は宗教団体に回っていると聞く。(大体心臓移植の募金も多めに集めておいて両親の生活費まで出しているとかなんとか)そんなところに募金して言われる「ありがとう」より、コンタクトレンズのごみチラシを貰っていわれる「ありがとう」の方がよっぽどかいい気分だ。大体人からお金を集めて1人の命を助けることに何の意味があるのかわからない。
恥ずかしい
自治会から日赤募金等の募金活動に募金をしている。もし、日本ユニセフの募金なら絶対しない。
モノによるけどね
昔はしていたけど・・・ 偽物がいるから
なんだかわかんないし
何度か募金した事もあるけど、その後怪しい人達もいると知ってからは、街頭募金にはしない事に決めた
私も寄付を募りたい。
胡散臭さを感じてしまうので
モノによる
震災直後、募金しろという団体がやたら増えたが、「ここも被災地なんですけど」と言いたかった。東北では無いので、被害が無かった事になっていた。報道が偏り過ぎ。
最近は信用出来ない
自治体や学校関係や仕事関係でするから街頭はしない。寄付ばかりしているほど余裕もないし・・・
大半は募金詐欺だっていうし…
自分が貧乏なので…