コメント総数:1731件
ゼロではないが。。。
今は、新しい音楽を聴かない。古いのを繰り返し聴いてる。
今の音楽は何が流行っているか解らないので、殆ど買わないですね〜。
ダウンロード購入ズージャー、パンク、クラシック、ブルーノート、範囲は広いけど歌謡曲は勘弁してくれ。特に「演歌」これを聴けというのは刑罰に等しい。拷問だな。
聴かなくなった
最近は購入しない
たまに買いますが大体はレンタル。でも欲しい曲のCD自体が出てないと動画サイトからDLするしかないです。
DRという手がありますから…
聴きたい曲だけmp3で買ってます。
買わないなぁ・・・
演歌が好きで前は購入して車の中で聞いて居ましたが今は車にあまり乗らないので買いません。
今はレンタルをする方が多いです
?
最近の流行がさっぱりわからないのと、誰のどの曲をどれ聞いても同じに聞こえるっていうのに加えて、好きなアーティストがなかなか新作をリリースしないっていうのもあるなぁ…。
renntaru
そういう時代だな・・・買う人いるの?
買いたいものが無い
いろんな媒体があるので、あえて買わなくなりましたね・・・
図書館で借りてます。
すっかり買わなくなりました。
コメント総数:1731件
ゼロではないが。。。
今は、新しい音楽を聴かない。古いのを繰り返し聴いてる。
今の音楽は何が流行っているか解らないので、殆ど買わないですね〜。
ダウンロード購入ズージャー、パンク、クラシック、ブルーノート、範囲は広いけど歌謡曲は勘弁してくれ。特に「演歌」これを聴けというのは刑罰に等しい。拷問だな。
聴かなくなった
最近は購入しない
たまに買いますが大体はレンタル。でも欲しい曲のCD自体が出てないと動画サイトからDLするしかないです。
DRという手がありますから…
聴きたい曲だけmp3で買ってます。
買わないなぁ・・・
演歌が好きで前は購入して車の中で聞いて居ましたが今は車にあまり乗らないので買いません。
今はレンタルをする方が多いです
?
最近の流行がさっぱりわからないのと、誰のどの曲をどれ聞いても同じに聞こえるっていうのに加えて、好きなアーティストがなかなか新作をリリースしないっていうのもあるなぁ…。
renntaru
そういう時代だな・・・買う人いるの?
買いたいものが無い
いろんな媒体があるので、あえて買わなくなりましたね・・・
図書館で借りてます。
すっかり買わなくなりました。