コメント総数:1731件
転勤族だと荷物にしかならないので・・・。
買わない
お小遣いが足りないもので、ラジオで我慢しています
ここ数年買ってないなぁ。
昔の音楽が良いので買わない。
いわゆるJ-POPとかそういうのを買うかっていう設問なんでしょうけど。もしそういう意図の質問なら「まったく買わない」という回答だけど。それ以外のCDはたまに買うからなぁ…って解答の選択肢間違った…orz
最近音楽を聴かなくなった…
買いたいほどの音楽を作る人が今はもういなくて。
最近は買わない
最近はレンタルかダウンロードです
突発性難聴が治らないので聞くことが出来ない
ものが増えるのがイヤになってきた。
レンタルかDL
買わなくなった
学生の頃はよく買ってたけど今は音楽自体買ってまで聞かない
8年ほど前にシアタールームを作ってから、音楽とは聞くものから見るものに変わった。だからDVDを買う。サラブライトマン、中島みゆき、松任谷由実、オペラ等を視聴するとCDには戻れない。
年をとって流行の歌に興味がなくなったせいもあるが、それ差し引いても今の歌は酷すぎて買う気になれない。金をドブに捨てるも同然。
若い頃はよく買いましたが・・・
コメント総数:1731件
転勤族だと荷物にしかならないので・・・。
買わない
お小遣いが足りないもので、ラジオで我慢しています
ここ数年買ってないなぁ。
昔の音楽が良いので買わない。
いわゆるJ-POPとかそういうのを買うかっていう設問なんでしょうけど。もしそういう意図の質問なら「まったく買わない」という回答だけど。それ以外のCDはたまに買うからなぁ…って解答の選択肢間違った…orz
最近音楽を聴かなくなった…
買いたいほどの音楽を作る人が今はもういなくて。
最近は買わない
最近はレンタルかダウンロードです
突発性難聴が治らないので聞くことが出来ない
ものが増えるのがイヤになってきた。
レンタルかDL
買わなくなった
学生の頃はよく買ってたけど今は音楽自体買ってまで聞かない
8年ほど前にシアタールームを作ってから、音楽とは聞くものから見るものに変わった。だからDVDを買う。サラブライトマン、中島みゆき、松任谷由実、オペラ等を視聴するとCDには戻れない。
買わない
買わない
年をとって流行の歌に興味がなくなったせいもあるが、それ差し引いても今の歌は酷すぎて買う気になれない。金をドブに捨てるも同然。
若い頃はよく買いましたが・・・