コメント総数:1731件
2006年くらいまでは買っていたけどそれ以降はさっぱり
音楽の興味が薄れました
お金もプレイヤーもない。
ついて行けない。
不r区なると要らないから
音楽はラジオで聞くのがメイン
買うほど好きなアーティストがいなくなった
はい
レンタルしています。
今はMP3を買っています。その方が安く済むことが多いので(特に1曲だけだと)。
5年ぐらい前までは年に何枚か買っていたけど、ここ数年買わなくなった。DVDはたまーーーに買います。
以前はね
音楽以外に読むやる観たいものが増えすぎじゃ〜
最近の歌は分からない
前回購入したのはマイケル・ジャクソンが亡くなった時。
masu
以前は月に50枚位買っていたし、ライヴも年間50本は行ってたけど、J.LEAGUEが出来てからは全部レッズにつぎ込んでるなー
一杯持っているから買わない。(新曲は買わない)
レンタルか、シングルをダウンロード
今はレンタルばかりです
コメント総数:1731件
2006年くらいまでは買っていたけどそれ以降はさっぱり
音楽の興味が薄れました
お金もプレイヤーもない。
ついて行けない。
不r区なると要らないから
音楽はラジオで聞くのがメイン
買うほど好きなアーティストがいなくなった
はい
レンタルしています。
今はMP3を買っています。その方が安く済むことが多いので(特に1曲だけだと)。
5年ぐらい前までは年に何枚か買っていたけど、ここ数年買わなくなった。DVDはたまーーーに買います。
以前はね
音楽以外に読むやる観たいものが増えすぎじゃ〜
最近の歌は分からない
前回購入したのはマイケル・ジャクソンが亡くなった時。
masu
以前は月に50枚位買っていたし、ライヴも年間50本は行ってたけど、J.LEAGUEが出来てからは全部レッズにつぎ込んでるなー
一杯持っているから買わない。(新曲は買わない)
レンタルか、シングルをダウンロード
今はレンタルばかりです