コメント総数:1731件
今はネットでしょ?
というか新しい音源を聞かなくなってきた
CD聞かなくなった、なんでだろう?
今となっては・・
そういえば、いつからCD買わなくなった飲んだろうな。
高いし、いらない曲も入っていて、抱き合わせ販売。しかも再販制度で高値安定の業界保護。
CD買うけど、なんというか、金出してまで聞きたい曲が少ない。趣味志向の幅も広くなり、ディスクでなくともよくなった。売上高そりゃ下がるわな
お金出してでも欲しくなるような曲が欲しい。
レンタルがあるからね
今は音楽は聴きません。
ダウンロードのが場所もとらないし自由にカスタマイズできるから
kote
最近は買わない
おこずかいが少ない。聴く時間がない。あーぁ
余り新しい歌には興味が無いので、
音楽自体を聞かなくなった
no
便利な世の中になったからねぇ・・・
売れてるのはCD付き握手券
以前はよく買っていましたが、今はほとんど買わないですね。
コメント総数:1731件
今はネットでしょ?
というか新しい音源を聞かなくなってきた
CD聞かなくなった、なんでだろう?
今となっては・・
そういえば、いつからCD買わなくなった飲んだろうな。
高いし、いらない曲も入っていて、抱き合わせ販売。しかも再販制度で高値安定の業界保護。
CD買うけど、なんというか、金出してまで聞きたい曲が少ない。趣味志向の幅も広くなり、ディスクでなくともよくなった。売上高そりゃ下がるわな
お金出してでも欲しくなるような曲が欲しい。
レンタルがあるからね
今は音楽は聴きません。
ダウンロードのが場所もとらないし自由にカスタマイズできるから
kote
最近は買わない
おこずかいが少ない。聴く時間がない。あーぁ
余り新しい歌には興味が無いので、
音楽自体を聞かなくなった
no
便利な世の中になったからねぇ・・・
売れてるのはCD付き握手券
以前はよく買っていましたが、今はほとんど買わないですね。