コメント総数:1731件
今は、ほとんど音楽CDを聴きません…。
ほぼレンタル。DLは未経験。 CDは売ってる店がどんどん減っていて、見る機会がない。本と違ってジャケットを見ないと買う気にならない。
年1で買ってたわ
以前はよく買っていたが、今は買わない
yes
CD買ってスマホに入れて聞いても「著作権違反」とかで睨まれる時代になった。 今の時代はCDを色々な機器に入れて聞く事ができるのに、音楽を売る側がそれを禁止し、CD購入者を激減ささせている事に気付けないジャスラックが仕切っているから買わない。
好きな曲だけをPCでダウンロードすることが多くなった。
?
CD買うゆとりが無くなりました・・・。
著作権がうるさくなって、CD買っても私的ですら自由に曲を複製するのが違法になるケースが出てきて、買うのがアホらしくなった。
PCでコピーしちゃうかな
CD買ってまで聴きたい音楽がない
何か、音楽自体を聞かなくなってしまったわ。
昔はよく買ったな
子供の歌手ばかりでは、買えない!
最近、全く音楽を聴かなくなった。
ネットで聞けるので買わなくなりました
日本で売ってる音楽を聞かなくなった
曲を聴くためというより、最近はコレクションの一種ですよね。
コメント総数:1731件
今は、ほとんど音楽CDを聴きません…。
ほぼレンタル。DLは未経験。 CDは売ってる店がどんどん減っていて、見る機会がない。本と違ってジャケットを見ないと買う気にならない。
年1で買ってたわ
以前はよく買っていたが、今は買わない
yes
CD買ってスマホに入れて聞いても「著作権違反」とかで睨まれる時代になった。 今の時代はCDを色々な機器に入れて聞く事ができるのに、音楽を売る側がそれを禁止し、CD購入者を激減ささせている事に気付けないジャスラックが仕切っているから買わない。
好きな曲だけをPCでダウンロードすることが多くなった。
?
?
CD買うゆとりが無くなりました・・・。
著作権がうるさくなって、CD買っても私的ですら自由に曲を複製するのが違法になるケースが出てきて、買うのがアホらしくなった。
PCでコピーしちゃうかな
CD買ってまで聴きたい音楽がない
何か、音楽自体を聞かなくなってしまったわ。
昔はよく買ったな
子供の歌手ばかりでは、買えない!
最近、全く音楽を聴かなくなった。
ネットで聞けるので買わなくなりました
日本で売ってる音楽を聞かなくなった
曲を聴くためというより、最近はコレクションの一種ですよね。