コメント総数:1698件
あの時の揺れには驚いた。まさか関東でもここまで揺れるとは…。隣のタンクローリーが倒れてくるのではないかと思うくらい…。そしてTVをつけたら大津波。思い出すことは多いけど、やはり東北の人たちに比べれば被害は軽かったわけだし知り合いも亡くならなかった。そう考えると正直薄らいでる部分もあるんだろう。
地震回数が少なくなったからかな。メディアでの報道も減っているし。
福岡なので、被災者の方々の痛みが本当に分かってるとはいいがたいですが。忘れたくはないですね。
正直言って
黙祷
自分のことでいっぱいいっぱい。被災者の心配なんてしてあげる心の余裕無し。
忘れてはいけない、そして1日も早い復興を!
薄れていかないようにしている。
今日も仕事に追われてました。。。2年も経っているのに、まだ仮設住宅に住んでいる方がいらっしゃるなんて、今の政治家は何やってるんでしょうか。早く平穏な暮らしに戻れたら・・・。
人間の無力さと愚かさを思い知りました。
強烈なストレスだったのが、少し和らいできたという感じ
忘れられない!
忘れなければ生きていけません
誰もが幸せで然るべき、それが正常であり、だからこそ最高のスピードで正常にならなければ、と最近思うようになりました。いつまでもかわいそうな状況がどこかに存在するのを当たり前だと思い込んでいてはいけない、と。 そしてこれから先、つらい時も、幸せな時でさえも、本当にどんな時でも「もっとも幸せな理想的な状態とはどんなものだろう?」と自分に問い、その時々答えを出し続けていきたいと思っています。
思い出さなくても鮮明に記憶に残っている。
いけないとは思うけどやはり薄れてはきています。
いつの間にか2年も経ったんですね〜。忘れはしませんが、だんだん思い出すことが少なくなってます。
回数的には減少してると思ってますが、思い出す時に心の重さに変わりはありません。
ぽぽぽぽーん
時間と共に薄らぐ。
コメント総数:1698件
あの時の揺れには驚いた。まさか関東でもここまで揺れるとは…。隣のタンクローリーが倒れてくるのではないかと思うくらい…。そしてTVをつけたら大津波。思い出すことは多いけど、やはり東北の人たちに比べれば被害は軽かったわけだし知り合いも亡くならなかった。そう考えると正直薄らいでる部分もあるんだろう。
地震回数が少なくなったからかな。メディアでの報道も減っているし。
福岡なので、被災者の方々の痛みが本当に分かってるとはいいがたいですが。忘れたくはないですね。
正直言って
黙祷
自分のことでいっぱいいっぱい。被災者の心配なんてしてあげる心の余裕無し。
忘れてはいけない、そして1日も早い復興を!
薄れていかないようにしている。
今日も仕事に追われてました。。。2年も経っているのに、まだ仮設住宅に住んでいる方がいらっしゃるなんて、今の政治家は何やってるんでしょうか。早く平穏な暮らしに戻れたら・・・。
人間の無力さと愚かさを思い知りました。
強烈なストレスだったのが、少し和らいできたという感じ
忘れられない!
忘れなければ生きていけません
誰もが幸せで然るべき、それが正常であり、だからこそ最高のスピードで正常にならなければ、と最近思うようになりました。いつまでもかわいそうな状況がどこかに存在するのを当たり前だと思い込んでいてはいけない、と。 そしてこれから先、つらい時も、幸せな時でさえも、本当にどんな時でも「もっとも幸せな理想的な状態とはどんなものだろう?」と自分に問い、その時々答えを出し続けていきたいと思っています。
思い出さなくても鮮明に記憶に残っている。
いけないとは思うけどやはり薄れてはきています。
いつの間にか2年も経ったんですね〜。忘れはしませんが、だんだん思い出すことが少なくなってます。
回数的には減少してると思ってますが、思い出す時に心の重さに変わりはありません。
ぽぽぽぽーん
時間と共に薄らぐ。