コメント総数:1698件
TVでの特集が減ってきたので。 でも復興するまでずっと応援し続けます!
忘れる事はないけれど、あの時の苦労は徐々に記憶から薄れてきた。
震災よりも、放射性物質が、拡散し続けているような気がして不安。故郷が宮城なもんで。
時間と忙しさで・・・。
思い出す頻度は減ったけど、絶対忘れられないです。 他人ごとではないので。
風化はしない だけど、思い出すことが少なることって悪いことじゃない、先に進むということは、幸せだと思うこともあるから。心には深く刻まれていると感じる
記憶としては思い出す回数そのものは少なくなったとは言えるけれど、自分の中に一生留まる事だと思います。元々、人生はサバイバルだと思っているので、平和な日常が貴重だという自覚はあります。
薄れる一方です。
過去のいにしえは大切にしたいですね。
まあ、最近は揺れることも少なくなってきましたし。
当地でも相当な揺れを感じたが・・・
申し訳ありませんが、自分達も必死なの
怖かった
すみません・・・
不安だった。
忘れちゃいけないですよね・・・
・・・
思い出さなくちゃいけないよね
記憶は薄くなっている。テレビで思い出すけど
関西からテレビ画面を通じて津波とかを見ただけだが、当時は超衝撃だったな〜。しかし今はすっかり風化というか映像をたとえ見たとしても慣れというか、特別なにも感じない。慣れというのは怖い。あれだけの映像を見てもほぼ何も感じなくなってる。
コメント総数:1698件
TVでの特集が減ってきたので。 でも復興するまでずっと応援し続けます!
忘れる事はないけれど、あの時の苦労は徐々に記憶から薄れてきた。
震災よりも、放射性物質が、拡散し続けているような気がして不安。故郷が宮城なもんで。
時間と忙しさで・・・。
思い出す頻度は減ったけど、絶対忘れられないです。 他人ごとではないので。
風化はしない だけど、思い出すことが少なることって悪いことじゃない、先に進むということは、幸せだと思うこともあるから。心には深く刻まれていると感じる
記憶としては思い出す回数そのものは少なくなったとは言えるけれど、自分の中に一生留まる事だと思います。元々、人生はサバイバルだと思っているので、平和な日常が貴重だという自覚はあります。
薄れる一方です。
過去のいにしえは大切にしたいですね。
まあ、最近は揺れることも少なくなってきましたし。
当地でも相当な揺れを感じたが・・・
申し訳ありませんが、自分達も必死なの
怖かった
すみません・・・
不安だった。
忘れちゃいけないですよね・・・
・・・
思い出さなくちゃいけないよね
記憶は薄くなっている。テレビで思い出すけど
関西からテレビ画面を通じて津波とかを見ただけだが、当時は超衝撃だったな〜。しかし今はすっかり風化というか映像をたとえ見たとしても慣れというか、特別なにも感じない。慣れというのは怖い。あれだけの映像を見てもほぼ何も感じなくなってる。