コメント総数:1698件
やっぱ、忘れてくるよね
いつまでも引きずっててもしかたがない
少しだけ少なくなっているだけ。
忘れられない日!被災地の人はみんな同じじゃないかな?・・・なのに、私の中でほんの少しずつ思い出す機会が少なくなって来ている・・・記憶の中の痛みはそのままなのになあ〜。
確実に風化している。
被災県ですが、被害が少なかったので記憶の片隅になっています
風化しているよ
いろいろな事が起こり過ぎているから・・・
冷たいようだが、所詮対岸の火事。
どうしても記憶が薄くなってくる
関東なので…被害の多かった地域をテレビやネットなどで見て愕然としました。ただ時間がたつと恐いことに薄れていくんですよね…。
結構ひどい目にあったのに・・・。
すみません
忘れてはいけないけれど、結局、日々の生活に、追われている
忘れた事はないですけどね。
薄らいでいる
決して忘れはしないよ
あの時のショックは計り知れないものだったが今は日常生活の中でだんだん薄らいでいると思う。
時間って、良くも悪くもいろんなことを忘れさせたり、薄れさせたりだね。
記憶は薄れつつある
コメント総数:1698件
やっぱ、忘れてくるよね
いつまでも引きずっててもしかたがない
少しだけ少なくなっているだけ。
忘れられない日!被災地の人はみんな同じじゃないかな?・・・なのに、私の中でほんの少しずつ思い出す機会が少なくなって来ている・・・記憶の中の痛みはそのままなのになあ〜。
確実に風化している。
被災県ですが、被害が少なかったので記憶の片隅になっています
風化しているよ
いろいろな事が起こり過ぎているから・・・
冷たいようだが、所詮対岸の火事。
どうしても記憶が薄くなってくる
関東なので…被害の多かった地域をテレビやネットなどで見て愕然としました。ただ時間がたつと恐いことに薄れていくんですよね…。
結構ひどい目にあったのに・・・。
すみません
忘れてはいけないけれど、結局、日々の生活に、追われている
忘れた事はないですけどね。
薄らいでいる
決して忘れはしないよ
あの時のショックは計り知れないものだったが今は日常生活の中でだんだん薄らいでいると思う。
時間って、良くも悪くもいろんなことを忘れさせたり、薄れさせたりだね。
記憶は薄れつつある