コメント総数:197件
ゴメンなさい、自分の生活でイッパイいっぱいッす
日本は悲惨な事や嫌な事を当事者以外は「心の隅に置く」「そして前に進む」という、そういう教育と社会サイクルに適応するように教育を受けている。
yes.
申し訳ないのですが・・・テレビや新聞での情報なので、他人ごとでしか感じられないです。
直接被災していない
?
東日本に住んでいるわけでも知り合いが被災したわけでもないので最初から他人ごとです。
沖縄在住なので、震災の影響はうけていない。
2年前、昼寝している間にテレビがニュース特番だらけになっていたことくらい。
沖縄なんで
です
東京なのでイマイチうとい。
被害を受けていない
関西在住でテレビでしか見た事ないのでね。
無いよー。ちょうど同時期に入院して、ちょっくら黄泉比良坂を旅行してたし。
遠方でなんら影響を受けなかったので。
興味なし
幸い震災の影響をほとんど受けてない地域に住んでるもので
よそのこと
ない
コメント総数:197件
ゴメンなさい、自分の生活でイッパイいっぱいッす
日本は悲惨な事や嫌な事を当事者以外は「心の隅に置く」「そして前に進む」という、そういう教育と社会サイクルに適応するように教育を受けている。
yes.
申し訳ないのですが・・・テレビや新聞での情報なので、他人ごとでしか感じられないです。
直接被災していない
?
東日本に住んでいるわけでも知り合いが被災したわけでもないので最初から他人ごとです。
沖縄在住なので、震災の影響はうけていない。
2年前、昼寝している間にテレビがニュース特番だらけになっていたことくらい。
沖縄なんで
です
東京なのでイマイチうとい。
被害を受けていない
関西在住でテレビでしか見た事ないのでね。
無いよー。ちょうど同時期に入院して、ちょっくら黄泉比良坂を旅行してたし。
遠方でなんら影響を受けなかったので。
興味なし
幸い震災の影響をほとんど受けてない地域に住んでるもので
よそのこと
ない