コメント総数:3746件
政治家が「信用してほしい」って言っちゃう時点でウソなんだよね
信用したい。だが根拠を提示せずに信頼するのは怖い。ぽっぽちゃんの例もあったから。現状では、トラスト・ミーが信用してに変わってるだけにしか聞こえない。
信用に耐える担保が必要なのに、何も実績がないものを信用できるわけがない。900兆円もの借金を作っておきながら今でも目立つばら撒きばかり。自民党を応援した日本人はのんきなもんだ、自分の世代だけは安泰でいたいとさ。
だな
お前みたいな嘘つき信用するわけがない。
自分以外を信用しない
TPPの枠組みは既にできていて、これから日本は不公平貿易に参加をしようとしている。これから日本は、米国の企業に山のような訴訟を起こされ、裁判に負けて、日本全体で、天文学的な賠償金を払わされて、最貧国になるだろう。日本は、米国と中国の罠にはまったのさ。今すぐ、米国とのFTA交渉に切り替えるべきだ。
無理です。
民主よりはマシだろうけど
あんな使えない政治家は信用できない
TPPの交渉参加には賛成だが、一年で政権を放り出した人間は信じられない。
信用しろというやつは信用しない
信用したって無駄。
信用出来ない。
中国が口だけとはいえ外圧をかけてきているということは、日本の為になることかもしれない。しかしアメリカが無理やりにもリーダーシップをとりたがるのは明白であり、日本がそれにきちんと対応できるかと言うとかなり信用できない。首相がどうしようとも、官僚が動けなければ意味は無い。特に民主党政権と言うアホ政権を経ているので発言力がかなり少なく、官僚だろうが総理だろうが特命担当大臣がいようが動きづらい気がする。
「私を信用して」は、信用できない奴の常套句です。
・・・。
嘘つき安部用はない
自分を信用しろ!という人ほど信用出来ないものです。
信用しないというのではなく、すべては、はじまったばかりなので、見守りたいと思います。
コメント総数:3746件
政治家が「信用してほしい」って言っちゃう時点でウソなんだよね
信用したい。だが根拠を提示せずに信頼するのは怖い。ぽっぽちゃんの例もあったから。現状では、トラスト・ミーが信用してに変わってるだけにしか聞こえない。
信用に耐える担保が必要なのに、何も実績がないものを信用できるわけがない。900兆円もの借金を作っておきながら今でも目立つばら撒きばかり。自民党を応援した日本人はのんきなもんだ、自分の世代だけは安泰でいたいとさ。
だな
お前みたいな嘘つき信用するわけがない。
自分以外を信用しない
TPPの枠組みは既にできていて、これから日本は不公平貿易に参加をしようとしている。これから日本は、米国の企業に山のような訴訟を起こされ、裁判に負けて、日本全体で、天文学的な賠償金を払わされて、最貧国になるだろう。日本は、米国と中国の罠にはまったのさ。今すぐ、米国とのFTA交渉に切り替えるべきだ。
無理です。
民主よりはマシだろうけど
あんな使えない政治家は信用できない
TPPの交渉参加には賛成だが、一年で政権を放り出した人間は信じられない。
信用しろというやつは信用しない
信用したって無駄。
信用出来ない。
中国が口だけとはいえ外圧をかけてきているということは、日本の為になることかもしれない。しかしアメリカが無理やりにもリーダーシップをとりたがるのは明白であり、日本がそれにきちんと対応できるかと言うとかなり信用できない。首相がどうしようとも、官僚が動けなければ意味は無い。特に民主党政権と言うアホ政権を経ているので発言力がかなり少なく、官僚だろうが総理だろうが特命担当大臣がいようが動きづらい気がする。
「私を信用して」は、信用できない奴の常套句です。
・・・。
嘘つき安部用はない
自分を信用しろ!という人ほど信用出来ないものです。
信用しないというのではなく、すべては、はじまったばかりなので、見守りたいと思います。