コメント総数:3746件
政治家=詐欺師ですから。
織り込み済みです
政治家は基本的にはうそつきだ。 信用して欲しい時、それは、まさにうそをつき、国民をだますときである。 今までの例を挙げると100%当てはまるよ。
ハトぽっぽの Trust me! の再来か?感情論ではなく、理論で示せ。
政治屋の言質
するわけないじゃん
選挙で、自民党には入れてないので・・・信用しない てか、交渉事・・・上手いとは・・思えないんだけど
TPPについては以前から慎重だったので、はっきり言えません。
頭悪いから
官僚を信じろって言うのと同義。ケツの毛までむしられちゃうぞ。
既に裏切られ続けているので。
独裁ですか?どっかの国々みたいに。
農業ばかりではなく保険や金融について聞きたい。
理由はどうあれ少し前に投げ・逃げてんじゃん。
ふたを開けてみないと どうなるかが不安!
国がやっていることとはいえ、何かあった場合の責任は国には取れない…大変なことだ
いつも裏切られる。
結局はアメリカの言いなり。
いわゆる「アベノミクス」の期待感から、株は先行して高くなってるけど、国の財政は、膨大な借金を抱え消費税だけでは賄いきれずに、さらに増税を余儀なくされるだろう。
政治家の言質など信用するに値するものではない
コメント総数:3746件
政治家=詐欺師ですから。
織り込み済みです
政治家は基本的にはうそつきだ。 信用して欲しい時、それは、まさにうそをつき、国民をだますときである。 今までの例を挙げると100%当てはまるよ。
ハトぽっぽの Trust me! の再来か?感情論ではなく、理論で示せ。
政治屋の言質
するわけないじゃん
選挙で、自民党には入れてないので・・・信用しない てか、交渉事・・・上手いとは・・思えないんだけど
TPPについては以前から慎重だったので、はっきり言えません。
頭悪いから
官僚を信じろって言うのと同義。ケツの毛までむしられちゃうぞ。
既に裏切られ続けているので。
独裁ですか?どっかの国々みたいに。
農業ばかりではなく保険や金融について聞きたい。
理由はどうあれ少し前に投げ・逃げてんじゃん。
ふたを開けてみないと どうなるかが不安!
国がやっていることとはいえ、何かあった場合の責任は国には取れない…大変なことだ
いつも裏切られる。
結局はアメリカの言いなり。
いわゆる「アベノミクス」の期待感から、株は先行して高くなってるけど、国の財政は、膨大な借金を抱え消費税だけでは賄いきれずに、さらに増税を余儀なくされるだろう。
政治家の言質など信用するに値するものではない