デイリサーチ

『良いと思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:2421件

2013/03/29 23:27
良いと思う ?さん / / ?代

こんな物によって立地によってよりけりで定義が明確ではない質問されても困るな。 防災上の観点から40年前に建設された空き家団地を壊して再開発する事と歴史的な建造物を壊す事はまったく別問題。 この質問の古い建物の定義ってなんだい?

2013/03/29 23:26
良いと思う ?さん / / ?代

質問が大雑把すぎます。日本は地震国だから建造物は進化すべき。でも文化的な財産はちゃんと残すと思いますよ。

2013/03/29 23:26
良いと思う bunQさん / 男性 / 40代

全部が全部良いとは思わないけど、ある程度は変えていかないとその地域の発展が無いだろうし・・・

2013/03/29 23:26
良いと思う ぽんさん / / ?代

ないない

2013/03/29 23:25
良いと思う ?さん / 男性 / 50代

ケースバイケース。いいのもあれば、悪いのもある。

2013/03/29 23:25
良いと思う ?さん / / ?代

どちらとも言い難い。懐かしい風景がなくなるのは淋しいと思う反面、耐震など防災面を考えると一概に残すべきとも言えませんし…

2013/03/29 23:25
良いと思う ?さん / / ?代

変えて行かないと

2013/03/29 23:24
良いと思う ゆきさん / / ?代

そう思う

2013/03/29 23:24
良いと思う ?さん / / ?代

歴史的なものでなく、景観の悪いところなどはいいと思います

2013/03/29 23:24
良いと思う ?さん / / ?代

ケースバイケース。ただ古い建物を残すというのはそれなりに費用がかかり、使うには不便であり、場合によっては危険であるということも認識しないといけないと思う。

2013/03/29 23:24
良いと思う ?さん / / ?代

災害時の危険性の危険性を考えると止むを得ない。

2013/03/29 23:23
良いと思う ?さん / / ?代

いいんじゃないでしょうか

2013/03/29 23:22
良いと思う ?さん / / ?代

旧と新を融合させれば問題ないと思う

2013/03/29 23:22
良いと思う ?さん / / ?代

川越や会津の街みたいに歴史的文化財となるような古い街並みを壊す事はいけないと思いますが川崎や船橋みたいな中途半端な都市の駅前等は3ナンバーの自動車に的した道幅の道路を整備し自転車道と歩道もきちんと分けて駐輪場も整備した綺麗な都市開発を進めるべきだと思います!建築関係にお金が回った後商業施設で継続的にお金が動き経済発展しますからね!

2013/03/29 23:22
良いと思う kuruppiさん / / ?代

古い建物といっても、価値のあるものから、存在するだけで害を及ぼすものまでいろいろあります。設問に深みがない。

2013/03/29 23:22
良いと思う ?さん / / ?代

老朽化してるんなら建て替えた方がいいと思う。

2013/03/29 23:20
良いと思う ?さん / / ?代

少し無機質な感じがするが、震災などからは身を守れそう。

2013/03/29 23:20
良いと思う c(-。-,,)c)~さん / / ?代

あのさぁ、そんなの状況によるやろ。一概に「良い」「悪い」に分けられる訳ないやん。頭悪過ぎる( ̄^ ̄)凸

2013/03/29 23:20
良いと思う ?さん / 女性 / 40代

答えるのが難しい

2013/03/29 23:20
良いと思う おおさかいさん / 男性 / 70代

街の活性・発展には有機的・機能的な街づくりが必要