デイリサーチ

『良いと思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:2421件

2013/03/30 10:55
良いと思う ?さん / / ?代

いいとおもう

2013/03/30 10:55
良いと思う ?さん / / ?代

yes

2013/03/30 10:54
良いと思う ?さん / / ?代

y

2013/03/30 10:54
良いと思う ?さん / 男性 / ?代

こんなのケースバイ・ケースでしょ。一概に良い・良くないと語ることはできないと思いますけど。

2013/03/30 10:49
良いと思う ?さん / / ?代

商店街がつぶれて、イオンばかりが出来るのは反対。 再開発して、地元の商店を潤わせるべき。

2013/03/30 10:49
良いと思う ?さん / / ?代

日本独特の文化になってるんじゃないですか。

2013/03/30 10:47
良いと思う たけじぃさん / 男性 / 70代

記念物は別として。

2013/03/30 10:46
良いと思う ?さん / / ?代

儲かるのは、古い建物の所有者だけのようですね。

2013/03/30 10:46
良いと思う ?さん / / ?代

あまり積極的に良いとは思えないけど、防犯・治安とか安全性の問題があるから、一概に悪いとは言えない。

2013/03/30 10:46
良いと思う ?さん / / ?代

丸ビルや郵政ビルはナンセンス

2013/03/30 10:44
良いと思う ?さん / / ?代

老朽化した建物は危険なので

2013/03/30 10:44
良いと思う ぜんまいさん / 男性 / ?代

耐震化もあるしね

2013/03/30 10:42
良いと思う ?さん / / ?代

うちの町もやってくれ!!

2013/03/30 10:42
良いと思う ?さん / 女性 / 50代

景観や町並みを考えつつ、地震が来たときに耐えられるように整えるべきだと思う

2013/03/30 10:41
良いと思う ?さん / / ?代

いろいろすることはいいのでは?

2013/03/30 10:40
良いと思う ?さん / / ?代

スクラップ&ビルドは経済、お金を回すために必要なこと。

2013/03/30 10:40
良いと思う ?さん / / ?代

すべて壊すのではなく

2013/03/30 10:40
良いと思う ガバチョンさん / / ?代

強制立ち退きでなければ。

2013/03/30 10:39
良いと思う ?さん / 女性 / 30代

場合による。昭和初期以前の貴重な建物は観光資源になるから慎重に検討して欲しい。ただ、現在の街づくりにマッチしないなら、おかしな街並みになるのでやむを得ず解体でも良い。

2013/03/30 10:38
良いと思う すぎさんさん / 男性 / 60代

文化財に指定されていなければ必要無い。文化財で貴重なら移設すればよい。どちらにせよ経済的メリットが無ければ意味が無い。