コメント総数:1852件
歴史的に価値のある建物やその環境を再開発の名目で壊すのは良くない。 住宅事情の悪かった戦後に建てられた住宅密集地等であれば再開発は賛成。
古い建物を壊すのは、反対ですが、防災上の観点から止むを得ず壊す場合は、仕方が無いかも。
古いものを残して当たらしものを
耐震性の問題があれば別だが、そうでなければ古いものを壊したがるのは所詮不動産屋の金儲けのため。
すべてがよくないとは思いませんが、古臭いものを最新のものに改めるという考えはちょっと違う気がします。何でもかんでもやればいいというものではありません。
悪徳土地成金や利権政治家なんかがキナ臭い企みで庶民の土地を毟り取るような「街の再開発」は反対!!
歴史的なものはなんとしてでも守るべき。住みやすくするためってだけの理由で古いものを壊すべきじゃない。
街はつくるのではなく、家が集まって街が出来るという考え方なので
ちょっと質問の仕方がおかしくないですか?
建物にもよりますが・・・・
何でも新しくすればいいとは思わない。
場合にもよるけど、全部無くなってしまうのはどうかなぁ〜と思います。
経済活動のためだけの、歴史の破壊
難しい問題だけど
物にも寄るけど、玉打ちギャンブル屋はお断りしたいですね?
もし歴史的建造物なら、なんとかして保存し景観を守るべき。
再開発は国民の税金を無駄に投入している最たるものである。1戸建に住んでいた人をマンションに住まわせるのと同じで、国のお役人の出世に使われている。
あえて良くないと思うに入れたのは、その「古い建物」が伝統、文化的に重要なものも含まれている場合、拡大解釈で破壊される可能性があるから。 単純に構造的に老朽化して周囲に被害拡大の恐れのあるものは壊して立て替えることは良いと思う。 ただ、この回答の選択肢に問題があるのではないかと思う。こんな単純に決められるものではないだろう。
古いものには歴史がある
良くない
コメント総数:1852件
歴史的に価値のある建物やその環境を再開発の名目で壊すのは良くない。 住宅事情の悪かった戦後に建てられた住宅密集地等であれば再開発は賛成。
古い建物を壊すのは、反対ですが、防災上の観点から止むを得ず壊す場合は、仕方が無いかも。
古いものを残して当たらしものを
耐震性の問題があれば別だが、そうでなければ古いものを壊したがるのは所詮不動産屋の金儲けのため。
すべてがよくないとは思いませんが、古臭いものを最新のものに改めるという考えはちょっと違う気がします。何でもかんでもやればいいというものではありません。
悪徳土地成金や利権政治家なんかがキナ臭い企みで庶民の土地を毟り取るような「街の再開発」は反対!!
歴史的なものはなんとしてでも守るべき。住みやすくするためってだけの理由で古いものを壊すべきじゃない。
街はつくるのではなく、家が集まって街が出来るという考え方なので
ちょっと質問の仕方がおかしくないですか?
建物にもよりますが・・・・
何でも新しくすればいいとは思わない。
場合にもよるけど、全部無くなってしまうのはどうかなぁ〜と思います。
経済活動のためだけの、歴史の破壊
難しい問題だけど
物にも寄るけど、玉打ちギャンブル屋はお断りしたいですね?
もし歴史的建造物なら、なんとかして保存し景観を守るべき。
再開発は国民の税金を無駄に投入している最たるものである。1戸建に住んでいた人をマンションに住まわせるのと同じで、国のお役人の出世に使われている。
あえて良くないと思うに入れたのは、その「古い建物」が伝統、文化的に重要なものも含まれている場合、拡大解釈で破壊される可能性があるから。 単純に構造的に老朽化して周囲に被害拡大の恐れのあるものは壊して立て替えることは良いと思う。 ただ、この回答の選択肢に問題があるのではないかと思う。こんな単純に決められるものではないだろう。
古いものには歴史がある
良くない