コメント総数:3363件
遠い昔のことですが、幼い頃の帰省先の田舎には菓子屋など無かったので浜で貝を探しては空き缶に海水を入れて湯がいて食べてました。
子供の頃に…
子供の頃に
50年位前ですけどね。
楽しいよ^^;
大昔にね。最近は取れない。
昔
宮崎県宮崎市の大淀川の小戸橋の河川敷でアサリ
貝獲らずに小さい蟹ばっか探してたような気がする
遠い昔
すぐに飽きた。
yo
です。
40年近く前三重県やったと思うがあいまいです。 あまり取れずにおじいちゃんが近くで獲っていたアサリ漁師にキロいくらや?と聞いて結構な量買って帰ったのを覚えてます、帰ったら母親がこんなにどうするん?と困ってました。あの頃は海も川も公害や生活用水等で凄く汚く生き物が少なかった。
ずいぶん昔
あるよ
子供のころね。
子供の時です・・あります・・・
若いころに子供と家族で行きました。
家の前が海なので、毎日でもできる。
コメント総数:3363件
遠い昔のことですが、幼い頃の帰省先の田舎には菓子屋など無かったので浜で貝を探しては空き缶に海水を入れて湯がいて食べてました。
子供の頃に…
子供の頃に
50年位前ですけどね。
楽しいよ^^;
大昔にね。最近は取れない。
昔
宮崎県宮崎市の大淀川の小戸橋の河川敷でアサリ
貝獲らずに小さい蟹ばっか探してたような気がする
遠い昔
すぐに飽きた。
yo
です。
40年近く前三重県やったと思うがあいまいです。 あまり取れずにおじいちゃんが近くで獲っていたアサリ漁師にキロいくらや?と聞いて結構な量買って帰ったのを覚えてます、帰ったら母親がこんなにどうするん?と困ってました。あの頃は海も川も公害や生活用水等で凄く汚く生き物が少なかった。
ずいぶん昔
あるよ
子供のころね。
子供の時です・・あります・・・
若いころに子供と家族で行きました。
家の前が海なので、毎日でもできる。