コメント総数:2710件
この中で持ち帰りが一番楽そうだし。
、
まずい
沖縄の方には申し訳ないけど、ほとんど苦手です・・。紅型染めの小物が1番嬉しいかな。
お土産としてもらったのはこれ
色々あるけど印象に残ってんるのは海ぶどう
でも紅イモタルトの方が好きです。
あんまり好きじゃないけど。あとは星の砂かサーターアンダギーとか?
ちんすこうは甘すぎだなー。ラフテー食べてみたい。
海ぶどう
ゴーヤーは本土でも飼育されているから、沖縄土産という感じがしない。
豆腐ようの美味しさに慣れたら最高!
でもスナックパインがいい
ちんすうこう、好きです
「ちんすこう」って「ちん こすう」に見えますよね。
一般的でしょー
ちんすこうは値段的にも手頃だし、配りやすい
あまり美味しくありませんが・・・
沖縄そばとか、ラフテーとか残念ながら 口に合わない。貰うなら 泡盛かな
沖縄土産自体はあれもこれ持って思うんですが、沖縄に行ったことないわwww。
コメント総数:2710件
この中で持ち帰りが一番楽そうだし。
、
まずい
沖縄の方には申し訳ないけど、ほとんど苦手です・・。紅型染めの小物が1番嬉しいかな。
お土産としてもらったのはこれ
色々あるけど印象に残ってんるのは海ぶどう
でも紅イモタルトの方が好きです。
あんまり好きじゃないけど。あとは星の砂かサーターアンダギーとか?
ちんすこうは甘すぎだなー。ラフテー食べてみたい。
海ぶどう
ゴーヤーは本土でも飼育されているから、沖縄土産という感じがしない。
豆腐ようの美味しさに慣れたら最高!
でもスナックパインがいい
ちんすうこう、好きです
「ちんすこう」って「ちん こすう」に見えますよね。
一般的でしょー
ちんすこうは値段的にも手頃だし、配りやすい
あまり美味しくありませんが・・・
沖縄そばとか、ラフテーとか残念ながら 口に合わない。貰うなら 泡盛かな
沖縄土産自体はあれもこれ持って思うんですが、沖縄に行ったことないわwww。