コメント総数:744件
ピアスの穴開けるより足の小指をタンスの角にぶつける方が遥かに痛い
ピアスホール開けてからもうそろそろ30年かなぁ… ちゃんと病院で開けたから、今でも広がったり汚くなったりしてないよ。
私は耳たぶがあまりなく、イヤリングがすぐに落ちてしまうのでピアスにしました。病院でピアスの穴をあけました。痛くなかったし、トラブルもありませんでした。
つけていない人が多いのに驚いた
外出時は付けてます。
男性は答えなきゃいいのにこの質問・・・
社会人になってから開けた
yes
.
外したり、着けたり、場所によって選択している
イヤリングを落とさないようにきつくつけていたら耳が痛くてしょうがない。思い切ってあけたら、それ以降は付けてる時の痛みもなくす心配も皆無で快適です。
母にあけてもらいました。 ビーズのような小さいピアスをするのが憧れでした。
最近は冠婚葬祭以外は余り付けないから、ふさがってきてしまってます。
イヤリングは必ず1度目で落としてしまっていたので、ピアスあけました....。
あら、意外と少ない
耳たぶ左右2ヶ所と、左耳軟骨に1ヶ所に穴うぃあけている。けど、つけているのは軟骨だけ。
つけてる
学生の頃から
祖母が台湾人で、老女になっても真珠のピアスを していて、かつ性格も凛としていたので、 孫の私が見ても、素敵でした。祖母にあやかろうと、老女になった私も、ピアスしてます。
いつも
コメント総数:744件
ピアスの穴開けるより足の小指をタンスの角にぶつける方が遥かに痛い
ピアスホール開けてからもうそろそろ30年かなぁ… ちゃんと病院で開けたから、今でも広がったり汚くなったりしてないよ。
私は耳たぶがあまりなく、イヤリングがすぐに落ちてしまうのでピアスにしました。病院でピアスの穴をあけました。痛くなかったし、トラブルもありませんでした。
つけていない人が多いのに驚いた
外出時は付けてます。
男性は答えなきゃいいのにこの質問・・・
社会人になってから開けた
yes
.
外したり、着けたり、場所によって選択している
イヤリングを落とさないようにきつくつけていたら耳が痛くてしょうがない。思い切ってあけたら、それ以降は付けてる時の痛みもなくす心配も皆無で快適です。
母にあけてもらいました。 ビーズのような小さいピアスをするのが憧れでした。
最近は冠婚葬祭以外は余り付けないから、ふさがってきてしまってます。
イヤリングは必ず1度目で落としてしまっていたので、ピアスあけました....。
あら、意外と少ない
耳たぶ左右2ヶ所と、左耳軟骨に1ヶ所に穴うぃあけている。けど、つけているのは軟骨だけ。
つけてる
学生の頃から
祖母が台湾人で、老女になっても真珠のピアスを していて、かつ性格も凛としていたので、 孫の私が見ても、素敵でした。祖母にあやかろうと、老女になった私も、ピアスしてます。
いつも