コメント総数:461件
イヤリングだとアテロームが出来てしまう体質で、アテロームの手術と一緒に医者であけてもらいましたが、今の仕事ではアクセサリー類がすべて禁止なので、今はしていません。
遠い昔…10代の頃ですが、自分も炎症起こしてやめたクチです
片方なくすし、金属アレルギーがひどくなってきたから。
付けていたけど、穴が炎症をおこしたのでやめた。
です
いつの間にかしなくなって、気がつくと穴がふさがってしまった。
おっさんになったので
会社ではつけることはできない
フツーの主婦で、特にお出掛けもしないし。無駄な飾りをしなくても綺麗に見られる努力はしてます。
仕事でつけれないから、つけなくなった。
若い頃は付けてたが今は外してます。穴は空いているので付けようと思えば何時でもOKです。
肌に合わなかった。最後はピアスと皮膚が一体化して大変なことになった。。。
眼鏡だとピアスをするとなんかうるさい感じになる。
穴はあいてますが、子供に引っ張られて耳、ちぎれたら...と考えたら怖くてつけてません。。
格好良いと思っていた 今考えるとおかしいかな
つけていたが 耳が裂けてしまった それ以来つけていない…
飽きた
金属アレルギーになった。
若い時につけていましたが、子育てで赤子に危ないと思いしないようになって、それきり。子も成長したので、またつけようかな。
毎日消毒してたのに穴が腐ったので
コメント総数:461件
イヤリングだとアテロームが出来てしまう体質で、アテロームの手術と一緒に医者であけてもらいましたが、今の仕事ではアクセサリー類がすべて禁止なので、今はしていません。
遠い昔…10代の頃ですが、自分も炎症起こしてやめたクチです
片方なくすし、金属アレルギーがひどくなってきたから。
付けていたけど、穴が炎症をおこしたのでやめた。
です
いつの間にかしなくなって、気がつくと穴がふさがってしまった。
おっさんになったので
会社ではつけることはできない
フツーの主婦で、特にお出掛けもしないし。無駄な飾りをしなくても綺麗に見られる努力はしてます。
仕事でつけれないから、つけなくなった。
若い頃は付けてたが今は外してます。穴は空いているので付けようと思えば何時でもOKです。
肌に合わなかった。最後はピアスと皮膚が一体化して大変なことになった。。。
眼鏡だとピアスをするとなんかうるさい感じになる。
穴はあいてますが、子供に引っ張られて耳、ちぎれたら...と考えたら怖くてつけてません。。
格好良いと思っていた 今考えるとおかしいかな
つけていたが 耳が裂けてしまった それ以来つけていない…
飽きた
金属アレルギーになった。
若い時につけていましたが、子育てで赤子に危ないと思いしないようになって、それきり。子も成長したので、またつけようかな。
毎日消毒してたのに穴が腐ったので