コメント総数:1044件
この設問のイギリスは不要だろう。日本は日米地位協定により、実質的にアメリカの従属国である。日本の右傾化は中国の反感を買い、東アジアの緊張が高まると中国と経済的に強く結びついているアメリカの国益を損ねる事態になりかねない。そのため日本の極右政治家たちの歴史修正主義はアメリカに歓迎されなかったのである。
別に中国韓国を低く見るという意味じゃない。
英米からの指摘される事は聞き流せないけど、まず、とにかく、ともかく、私は中国と韓国が大嫌い!
外国に指摘されることには重大だと思っていない。それは客観的な視点以外に各国の思惑が絡んだいる場合も多いからね。ただ、一人の日本人として、日本の右傾化は問題だと思っている。元々が「内向き」な民族、高齢化とともに「根っこ」が顕著になってきた。これまで「若い国」だったから、根っこにある「弱点」をカバー出来たが、今後は難しいだろうね。
何があってこういった指摘があるのかが、分からない?
...ではないでしょうか。
英米がより重大っていうより、そうなると都合が悪い中韓が言ってるのがしょーもないってだけ。
分からない
ですね〜!
やっぱ、心配かな。
特定アジア各国の大きな声に米英のマスコミは影響を受けているのでは?と考えてしまいます。 さらに日本は態度の表出が上手ではない点も、誤解をうけやすいのでしょう。外国との折衝に余計な努力が今後必要になるかも、という意味では、右傾化していると思われるのはやっかいなことと思います。
世界と対等に生きていかなくてはいけないと自分は思っている。主張はすべきだがどう主張するか政治家しっかりしてくれ。
英米の発言は世界的な影響力がある。下手に立ち回ると第2次世界大戦前の日本の立場のように追い込まれる可能性がある。安倍は一応わかってるようだけど…。
重要な時には米の力に頼るしかないから…とりあえず、指摘は米に切り捨てられないように受け止める(カンジ)で(苦笑)
osoraku…
最近のニュースを見ていると、感じるものがある。みんなのコメントを参照したい。具体的にどのような動きが日本にあるかは質問につけてほしい。対中・対韓になると結構過激になるんだという感じはコメントから感じた。
アジア諸国に指摘されても無視できるが、アメリカの指摘は無視できないことぐらい、普通はわかると思うんだけどなあ。まさに、民度の低さ?自己批判精神を失った日本人たち。いいアンケートでした。
当事者ではなく第三者的な立場からもそう見えるというのはかなり深刻なんじゃない?安倍首相は気がつかないだろうけど。
英米はより冷静な目で見ていると思うので。
右がタメなのではなく、露骨に右と見られるような稚拙な政治顔がタメなのです。 絵空事を並べ立て、小泉で失敗した経済関係者をこりもせず重陽したり、借金の返済に借金をするのは国を預かる者のすることではない。
コメント総数:1044件
この設問のイギリスは不要だろう。日本は日米地位協定により、実質的にアメリカの従属国である。日本の右傾化は中国の反感を買い、東アジアの緊張が高まると中国と経済的に強く結びついているアメリカの国益を損ねる事態になりかねない。そのため日本の極右政治家たちの歴史修正主義はアメリカに歓迎されなかったのである。
別に中国韓国を低く見るという意味じゃない。
英米からの指摘される事は聞き流せないけど、まず、とにかく、ともかく、私は中国と韓国が大嫌い!
外国に指摘されることには重大だと思っていない。それは客観的な視点以外に各国の思惑が絡んだいる場合も多いからね。ただ、一人の日本人として、日本の右傾化は問題だと思っている。元々が「内向き」な民族、高齢化とともに「根っこ」が顕著になってきた。これまで「若い国」だったから、根っこにある「弱点」をカバー出来たが、今後は難しいだろうね。
何があってこういった指摘があるのかが、分からない?
...ではないでしょうか。
英米がより重大っていうより、そうなると都合が悪い中韓が言ってるのがしょーもないってだけ。
分からない
ですね〜!
やっぱ、心配かな。
特定アジア各国の大きな声に米英のマスコミは影響を受けているのでは?と考えてしまいます。 さらに日本は態度の表出が上手ではない点も、誤解をうけやすいのでしょう。外国との折衝に余計な努力が今後必要になるかも、という意味では、右傾化していると思われるのはやっかいなことと思います。
世界と対等に生きていかなくてはいけないと自分は思っている。主張はすべきだがどう主張するか政治家しっかりしてくれ。
英米の発言は世界的な影響力がある。下手に立ち回ると第2次世界大戦前の日本の立場のように追い込まれる可能性がある。安倍は一応わかってるようだけど…。
重要な時には米の力に頼るしかないから…とりあえず、指摘は米に切り捨てられないように受け止める(カンジ)で(苦笑)
osoraku…
最近のニュースを見ていると、感じるものがある。みんなのコメントを参照したい。具体的にどのような動きが日本にあるかは質問につけてほしい。対中・対韓になると結構過激になるんだという感じはコメントから感じた。
アジア諸国に指摘されても無視できるが、アメリカの指摘は無視できないことぐらい、普通はわかると思うんだけどなあ。まさに、民度の低さ?自己批判精神を失った日本人たち。いいアンケートでした。
当事者ではなく第三者的な立場からもそう見えるというのはかなり深刻なんじゃない?安倍首相は気がつかないだろうけど。
英米はより冷静な目で見ていると思うので。
右がタメなのではなく、露骨に右と見られるような稚拙な政治顔がタメなのです。 絵空事を並べ立て、小泉で失敗した経済関係者をこりもせず重陽したり、借金の返済に借金をするのは国を預かる者のすることではない。