コメント総数:1044件
友好国からの指摘は中国・韓国の指摘より深刻。 外務省しっかりしろよ。
戦後これまでの国のあり方と世界との関係を良くも悪くも大きく覆してしまうのは「国益」にはんするのでは・・・と憂慮しています。
中韓の主張は常に的外れで検討に値しない、が欧米となると少しは検討の余地あり。ただし右傾化のよしあしとなると話はまた別問題
今までが左過ぎただけ。 よその国にとやかく言われたくない。
若い人が事の重大性を理解していない。 安易に平和に慕っている。 きずく時にはもう遅い。
それ以外でも米国から日本の見方が変わってきている。
日本が世界からどう見られているか、という点にかかわるので重要。
隣国が長年やってるロビー活動が深刻化してきていると思います。何より右傾化ではなく、どこの国でもやっている「自国を守るために真っ当化」してるだけでしょ?戦後から今までが異常だっただけじゃない。
先の戦争被害者の韓国・中国からの指摘よりも、事は重要であると感じます。
中国韓国はいつものことなので気にする必要はないが…
卑屈にならず対等につきあいましょう
韓国、中国が広めた嘘を「それは違う」と英米に主張しなくてはならない。その意味で重大。韓国、中国はスルーでよし。
なんとなく
安倍総理が悪い!総理交代!
先進国に右翼化と映らない説明が必要。私も懸念している。
重大です。
影響力が大きい
純粋な右翼は日本に無い。劣化してしまっていると思う。
中国・韓国の言ってる事はデタラメだから、それに比べたらなんでも重大でしょ?
隣国が騒ぐのとは違って、一歩引いたところでの評価だと感じる
コメント総数:1044件
友好国からの指摘は中国・韓国の指摘より深刻。 外務省しっかりしろよ。
戦後これまでの国のあり方と世界との関係を良くも悪くも大きく覆してしまうのは「国益」にはんするのでは・・・と憂慮しています。
中韓の主張は常に的外れで検討に値しない、が欧米となると少しは検討の余地あり。ただし右傾化のよしあしとなると話はまた別問題
今までが左過ぎただけ。 よその国にとやかく言われたくない。
若い人が事の重大性を理解していない。 安易に平和に慕っている。 きずく時にはもう遅い。
それ以外でも米国から日本の見方が変わってきている。
日本が世界からどう見られているか、という点にかかわるので重要。
隣国が長年やってるロビー活動が深刻化してきていると思います。何より右傾化ではなく、どこの国でもやっている「自国を守るために真っ当化」してるだけでしょ?戦後から今までが異常だっただけじゃない。
先の戦争被害者の韓国・中国からの指摘よりも、事は重要であると感じます。
中国韓国はいつものことなので気にする必要はないが…
卑屈にならず対等につきあいましょう
韓国、中国が広めた嘘を「それは違う」と英米に主張しなくてはならない。その意味で重大。韓国、中国はスルーでよし。
なんとなく
安倍総理が悪い!総理交代!
先進国に右翼化と映らない説明が必要。私も懸念している。
重大です。
影響力が大きい
純粋な右翼は日本に無い。劣化してしまっていると思う。
中国・韓国の言ってる事はデタラメだから、それに比べたらなんでも重大でしょ?
隣国が騒ぐのとは違って、一歩引いたところでの評価だと感じる