コメント総数:705件
僕は飲み終わったらすぐに出る方なんで・・・。
経験不足でわかんな〜い。
1杯ならせいぜい20分が限度。それ以上いる必要があるのなら、もう1杯注文するのが最低限のモラルでは? 30分以上粘るような貧乏人は、そもそも喫茶店なんて使うなよw、と思う。
自分だったらこんなもんですが、それ以上でも理解はできる
喫茶店行く用事ないな
混み具合にもよりますが。
コーヒーなんて飲んでるような暇人じゃありません。
50年前じゃないんだから。
混み具合しだいかな?
ガラガラならどれだけでも。そこそこ混み合っているならこのくらい。
10分で飲んでしまう
30分過ぎると落ち着かない
この程度でしょう
一杯で、いっぱい、居てはいけません。赤字の原因です?。そうでなくても、円安でコーヒー豆は値上がり!消費税増税で、電気ガス代アルコール代も値上げ?経営が苦しいんですから???
いつも混んでいるから、これくらいで退散しないと迷惑
コーヒーを飲むと何故だか吐き気がする、体質にあっていないのかな。 紅茶かジュース一杯でこのくらい。
今はスタバやマクド、ミスドですから無限でしょうね
こういう類の質問をすると、「金払ってるんだから時間なんて関係ないだろ」っていう人が現れるよね
30分以上なら単価1000円以上は使ってもらわないと
わたしは30分以上いられない。
コメント総数:705件
僕は飲み終わったらすぐに出る方なんで・・・。
経験不足でわかんな〜い。
1杯ならせいぜい20分が限度。それ以上いる必要があるのなら、もう1杯注文するのが最低限のモラルでは? 30分以上粘るような貧乏人は、そもそも喫茶店なんて使うなよw、と思う。
自分だったらこんなもんですが、それ以上でも理解はできる
喫茶店行く用事ないな
混み具合にもよりますが。
コーヒーなんて飲んでるような暇人じゃありません。
50年前じゃないんだから。
混み具合しだいかな?
ガラガラならどれだけでも。そこそこ混み合っているならこのくらい。
10分で飲んでしまう
30分過ぎると落ち着かない
この程度でしょう
一杯で、いっぱい、居てはいけません。赤字の原因です?。そうでなくても、円安でコーヒー豆は値上がり!消費税増税で、電気ガス代アルコール代も値上げ?経営が苦しいんですから???
いつも混んでいるから、これくらいで退散しないと迷惑
コーヒーを飲むと何故だか吐き気がする、体質にあっていないのかな。 紅茶かジュース一杯でこのくらい。
今はスタバやマクド、ミスドですから無限でしょうね
こういう類の質問をすると、「金払ってるんだから時間なんて関係ないだろ」っていう人が現れるよね
30分以上なら単価1000円以上は使ってもらわないと
わたしは30分以上いられない。