コメント総数:919件
安いコーヒー店ならばさっさと帰るべき。
状況によるけど。
混み出したら帰るから。
普通は30〜1時間くらいだけど打ち合わせだとこのくらいになっちゃうかな。迷惑な客だと書いてる人は人それぞれの都合も考えようよ。
スター○ックスやド○ールみたいなところは、長居ははばかってしまうが、(周りがうるさいという理由もあるが。)昔ながらの「純喫茶」は、本来コーヒーだけでのんびり過ごせる場所のはず。
無線LANが使えれば長くいると思う。
学生ならともかく、、、
場所による
喫茶店の質によりますね。 漠然と喫茶店ではわかんないね! 毎度だけど質問の仕方おかしいね…。長くいても良い所はソファーみたいなふかふかの居心地の良い椅子になってますよ。安っぽい所は早く飲み物飲んだら出るのが常識。。
空いてればね
これ以上はさすがに気まずい
普通は40分くらいですが
です。
ぐらいなら、じっくり話しができる
やっぱり気ぃつかっておかわり注文しちゃいますけど^^;
珈琲飲みながら作業とかしてるもので(^.^;
混雑が激しければ早めに出ると思いますが
追加注文するから
タバコ吸う人いたら我慢できない。
友達や知り合いと行っておしゃべりしたらこんなもんかなぁ
コメント総数:919件
安いコーヒー店ならばさっさと帰るべき。
状況によるけど。
混み出したら帰るから。
普通は30〜1時間くらいだけど打ち合わせだとこのくらいになっちゃうかな。迷惑な客だと書いてる人は人それぞれの都合も考えようよ。
スター○ックスやド○ールみたいなところは、長居ははばかってしまうが、(周りがうるさいという理由もあるが。)昔ながらの「純喫茶」は、本来コーヒーだけでのんびり過ごせる場所のはず。
無線LANが使えれば長くいると思う。
学生ならともかく、、、
場所による
喫茶店の質によりますね。 漠然と喫茶店ではわかんないね! 毎度だけど質問の仕方おかしいね…。長くいても良い所はソファーみたいなふかふかの居心地の良い椅子になってますよ。安っぽい所は早く飲み物飲んだら出るのが常識。。
空いてればね
これ以上はさすがに気まずい
普通は40分くらいですが
です。
ぐらいなら、じっくり話しができる
やっぱり気ぃつかっておかわり注文しちゃいますけど^^;
珈琲飲みながら作業とかしてるもので(^.^;
混雑が激しければ早めに出ると思いますが
追加注文するから
タバコ吸う人いたら我慢できない。
友達や知り合いと行っておしゃべりしたらこんなもんかなぁ