コメント総数:919件
せいぜいこんな感じ
長居させてくれると嬉しいけどね
このくらいはいいんじゃない?
募る話があってもこんなモン。
人待ちとか、話が弾みすぎた長時間になる時は、何か飲み物がないと口が寂しからジュースかなんか追加注文しちゃう。
これくらいは良いかなとおもうのですが・・・
妥当
喫茶店には行かないなぁ
これぐらい
最大、ということで
お店の混み具合、地域性にもよるので。電車、バスが2時間に1本のところもあるんだから。
混み具合によるかな
誰が決めるの
混んでいるようなら早く出ますけど。
店内が混んでなければ、常連さんであればもんだいないので店内状況によっても異なります。大勢が待っている状況では飲んだら出なくてはいけないでしょう。何時間も喫茶店に居ること自体ありませんが
別に決まりは無いと思うが、暇つぶしに喫茶店でコーヒーという状況が理解出来ない。食事や休憩なら一時間以上はありえないし、他の理由では喫茶店を利用しない。
長く粘るつもりはないけど、のんびりしたいしつい話し込んでしまうかも、、、一人なら1時間以内、二人なら2時間以内かな?ただし混んでいたら、入らないかも。
友達と一緒で店のすいてる時間帯でこれ位はいたい。
自分には、こういう習慣は無いけれど。
意外に短いのですね。
コメント総数:919件
せいぜいこんな感じ
長居させてくれると嬉しいけどね
このくらいはいいんじゃない?
募る話があってもこんなモン。
人待ちとか、話が弾みすぎた長時間になる時は、何か飲み物がないと口が寂しからジュースかなんか追加注文しちゃう。
これくらいは良いかなとおもうのですが・・・
妥当
喫茶店には行かないなぁ
これぐらい
最大、ということで
お店の混み具合、地域性にもよるので。電車、バスが2時間に1本のところもあるんだから。
混み具合によるかな
誰が決めるの
混んでいるようなら早く出ますけど。
店内が混んでなければ、常連さんであればもんだいないので店内状況によっても異なります。大勢が待っている状況では飲んだら出なくてはいけないでしょう。何時間も喫茶店に居ること自体ありませんが
別に決まりは無いと思うが、暇つぶしに喫茶店でコーヒーという状況が理解出来ない。食事や休憩なら一時間以上はありえないし、他の理由では喫茶店を利用しない。
長く粘るつもりはないけど、のんびりしたいしつい話し込んでしまうかも、、、一人なら1時間以内、二人なら2時間以内かな?ただし混んでいたら、入らないかも。
友達と一緒で店のすいてる時間帯でこれ位はいたい。
自分には、こういう習慣は無いけれど。
意外に短いのですね。