コメント総数:146件
私、これ位いました。
人がいなければこれくらい。これ以上は何か注文しちゃう。
一時間以内なら態々不味い珈琲を金まで払って飲む必要がない。
普通よりも多少長いかな、でも昔の名曲喫茶に比べたら半分以下の時間だけどね。
回転率というのもあるだろうけど、それは客が気にする事でも店が掲示している事でもないので、他に空席がある限りは関係ないと思うし、追加注文はいつでもできるのだから意識して長く居るようにしています。 長くくつろげて居心地が良いという意思表示につながると思うし、それをより強く示すために追加注文する事もあるので。
コーヒー1杯だけで喫茶店にいると私はナンクロやクロスワードなどの雑誌を解いている事が多いので、あっという間に時間がたちますね。 誰かと一緒に喫茶店でコーヒーを飲んで話をしていても
2時間はいたことがあるので。(^^;;
推理小説一冊読み終える程度かなあ
いられる雰囲気とコーヒーの値段にもよるかなぁ〜長居できる素敵な店はないかしら〜
昭和時代はこれ位いても平気だった。
長いかな―・・・
混んでる店では長居するのは遠慮しましょう。
店員の〜おねぇちゃんをチラ見してれば2〜3時間あっという間だぜwwww
何となく、です
しゃべっていると時間があっという間です。
出先でも本を読まない人は短くて済むでしょうね。
昔はよく
2時間20分。しかし、それだけいたいと思うほどの(落ち着いた)喫茶店がほとんどない。
物書きで4時間ほどエクセシシオールにいたこと有り。
そこまでいた事はないけど。
コメント総数:146件
私、これ位いました。
人がいなければこれくらい。これ以上は何か注文しちゃう。
一時間以内なら態々不味い珈琲を金まで払って飲む必要がない。
普通よりも多少長いかな、でも昔の名曲喫茶に比べたら半分以下の時間だけどね。
回転率というのもあるだろうけど、それは客が気にする事でも店が掲示している事でもないので、他に空席がある限りは関係ないと思うし、追加注文はいつでもできるのだから意識して長く居るようにしています。 長くくつろげて居心地が良いという意思表示につながると思うし、それをより強く示すために追加注文する事もあるので。
コーヒー1杯だけで喫茶店にいると私はナンクロやクロスワードなどの雑誌を解いている事が多いので、あっという間に時間がたちますね。 誰かと一緒に喫茶店でコーヒーを飲んで話をしていても
2時間はいたことがあるので。(^^;;
推理小説一冊読み終える程度かなあ
いられる雰囲気とコーヒーの値段にもよるかなぁ〜長居できる素敵な店はないかしら〜
昭和時代はこれ位いても平気だった。
長いかな―・・・
混んでる店では長居するのは遠慮しましょう。
店員の〜おねぇちゃんをチラ見してれば2〜3時間あっという間だぜwwww
何となく、です
しゃべっていると時間があっという間です。
出先でも本を読まない人は短くて済むでしょうね。
昔はよく
2時間20分。しかし、それだけいたいと思うほどの(落ち着いた)喫茶店がほとんどない。
物書きで4時間ほどエクセシシオールにいたこと有り。
そこまでいた事はないけど。