コメント総数:3213件
遠方の店の場合は参考にしたいのですが、行ったことがあるお店でも、自分の印象とレビューとがだいぶ違ってたりするので、自分の感覚と合うレビュアーさんを探します。…というか、マトモに感想書いてる方、少ないですよね。個人的な日記みたいだったり…
食べログに限らず、口コミはその人の主観だから、自分にとって「当たり」も「はずれ」もあるのは当然だと思う
やらせ問題とかあったし、結局は自分で食べに行くのが一番だと思う。
うわさ話と同じなので信用出来ないこともある
ありますよ〜
ステマが目立つ。テレビよりはマシだけどね。
ありますね〜
あれはステマも多いんだよ。
人の味覚は信用しない
芸ノー人のテレビの食レポ方があてにならないかも
これに限らず、口コミ全般をそう見て参考にしています。
情報が・・・
まったくあてにしていない!
人それぞれ、味覚が違う。
実際と違った
好みの違いかな。
金額・感性の違い、ステマが多いです。
と言うか、最初からあまり、あてにしていないのですが・・・。 自分の食べたいものを食べに行くのが一番です。
クチコミ投稿業者使って客釣ってるし。 ネット上の客評価なんて嘘ばかり。
その人の好みに偏るから
コメント総数:3213件
遠方の店の場合は参考にしたいのですが、行ったことがあるお店でも、自分の印象とレビューとがだいぶ違ってたりするので、自分の感覚と合うレビュアーさんを探します。…というか、マトモに感想書いてる方、少ないですよね。個人的な日記みたいだったり…
食べログに限らず、口コミはその人の主観だから、自分にとって「当たり」も「はずれ」もあるのは当然だと思う
やらせ問題とかあったし、結局は自分で食べに行くのが一番だと思う。
うわさ話と同じなので信用出来ないこともある
ありますよ〜
ステマが目立つ。テレビよりはマシだけどね。
ありますね〜
あれはステマも多いんだよ。
人の味覚は信用しない
芸ノー人のテレビの食レポ方があてにならないかも
これに限らず、口コミ全般をそう見て参考にしています。
情報が・・・
まったくあてにしていない!
人それぞれ、味覚が違う。
実際と違った
好みの違いかな。
金額・感性の違い、ステマが多いです。
と言うか、最初からあまり、あてにしていないのですが・・・。 自分の食べたいものを食べに行くのが一番です。
クチコミ投稿業者使って客釣ってるし。 ネット上の客評価なんて嘘ばかり。
その人の好みに偏るから