デイリサーチ

『飲む』と答えた人 のコメント

コメント総数:2752件

2013/06/02 15:07
飲む AKITAさん / / ?代

大自然の水なので飲みます

2013/06/02 15:07
飲む ?さん / / ?代

だけどカルキ臭がすごい。さいたま市の水はおいしくない!

2013/06/02 15:07
飲む 夕顔の刺身さん / 男性 / 50代

少しぐらい濁ってても沸騰させれば大丈夫

2013/06/02 15:07
飲む ?さん / / ?代

yo

2013/06/02 15:07
飲む 蜃気楼さん / 男性 / 30代

別に気にしない

2013/06/02 15:06
飲む こしあんさん / 女性 / ?代

はい

2013/06/02 15:06
飲む ?さん / 男性 / 40代

山登りしてた頃は、わき水も飲んでたよ

2013/06/02 15:06
飲む ?さん / 女性 / 40代

暑い日はちょっと抵抗がありますが、ふだんは気にしない

2013/06/02 15:06
飲む ?さん / 男性 / 60代

日本の水道水はぴか一です。

2013/06/02 15:06
飲む ?さん / 男性 / 70代

ノンデマスヨ^

2013/06/02 15:06
飲む ?さん / / ?代

飲んでますけどぉ

2013/06/02 15:06
飲む ?さん / 男性 / 60代

今は事情があって 以前は浄水器使ってた

2013/06/02 15:06
飲む ?さん / / ?代

首都圏の危険な水じゃないから平気です。水質も良いし。

2013/06/02 15:06
飲む ?さん / 男性 / 20代

浄水器使ってるから問題なし

2013/06/02 15:06
飲む 労働者さん / / ?代

飲めるか飲めないかは地域によるんでしょうね。「飲む」人が過半数を超えている現状に安心しました。

2013/06/02 15:05
飲む やすさん / 男性 / 40代

普通に飲んでますが、何か?

2013/06/02 15:05
飲む ?さん / / ?代

ミネラルウォーターしか飲まない人は水道水飲めないと緊急時真っ先にタヒぬよ?

2013/06/02 15:05
飲む けんしずさん / 男性 / 50代

さすがに夏場は塩素の匂いが気になるけれど腹を壊す訳じゃ無し、まぁ飲める方でしょう。

2013/06/02 15:05
飲む ?さん / / ?代

高度処理水でペットボトルや缶で非常用として販売されている

2013/06/02 15:05
飲む ?さん / / ?代

東京の水道水はまずく無い