コメント総数:2176件
生水は消毒をしてあるが、一応加熱して飲む。そのまま飲むことは少ない。
最近は、ペットボトルの水ばかりになったなぁ〜
ストレートでは飲まない
そのままは飲まず、浄水器を通して飲んでます。
絶対に飲まない。
日本では大丈夫だとは思うが。
やはり浄化して飲みたいです。
わざわざ金出して水を買いたくないがうちマンションの水は臭くて味もついててクッソまずすぎる。きっと何年も掃除してないんだろう。
ちょっと怖い、
最近は飲まないなぁ、そういえば。
浄水器通す。
自然の名水を汲んできて麦茶など沸かして飲みます。
飲めるけど飲んでないって感じですかね。
飲まなくなったな〜・・・そう言えば・・・^^
絶対やだ!沖縄の水は飲まないほうが良いです。胆石になります。だって凄い石灰こびりつくもん。業社の人もやめたほうが良いと言ってた!
浄水器を通した後、煮沸してから冷やして飲むか、お茶やコーヒーにして飲みます。
引っ越してから飲まなくなった
日本のお水は飲んでも良いので外では飲むこともあるが、家では浄水器経由のお水しか飲みませんし料理にも使いません!!
基本は浄水器を通して。たまにそのまま飲みます。
そのままどころか、水道水を飲みませんw
コメント総数:2176件
生水は消毒をしてあるが、一応加熱して飲む。そのまま飲むことは少ない。
最近は、ペットボトルの水ばかりになったなぁ〜
ストレートでは飲まない
そのままは飲まず、浄水器を通して飲んでます。
絶対に飲まない。
日本では大丈夫だとは思うが。
やはり浄化して飲みたいです。
わざわざ金出して水を買いたくないがうちマンションの水は臭くて味もついててクッソまずすぎる。きっと何年も掃除してないんだろう。
ちょっと怖い、
最近は飲まないなぁ、そういえば。
浄水器通す。
自然の名水を汲んできて麦茶など沸かして飲みます。
飲めるけど飲んでないって感じですかね。
飲まなくなったな〜・・・そう言えば・・・^^
絶対やだ!沖縄の水は飲まないほうが良いです。胆石になります。だって凄い石灰こびりつくもん。業社の人もやめたほうが良いと言ってた!
浄水器を通した後、煮沸してから冷やして飲むか、お茶やコーヒーにして飲みます。
引っ越してから飲まなくなった
日本のお水は飲んでも良いので外では飲むこともあるが、家では浄水器経由のお水しか飲みませんし料理にも使いません!!
基本は浄水器を通して。たまにそのまま飲みます。
そのままどころか、水道水を飲みませんw