デイリサーチ

『必要だと思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:1026件

2013/06/03 19:20
必要だと思う ?さん / / ?代

料理が出てくるまで口寂しいので

2013/06/03 19:19
必要だと思う ?さん / 男性 / 30代

私はお通しは必要だと考えますが、それはその店の質を見る意味でです。だから出来合いのものを詰替えて出したり、メニューにも載っていないのにお金を取るところには二度と行かないようにしています。本来お通しというものは日本料理店で出されているものです。その店の料理の質を見る意味合いや、チップや席料のようなものだと私は考えます。ですので高級な店ならば有料なのは当然ですが、居酒屋のような大衆向けの店では無料であるべきだと思います。

2013/06/03 19:18
必要だと思う すべすべまんじゅうさん / 男性 / 50代

お通しだけで、相当呑めるからな!

2013/06/03 19:16
必要だと思う ?さん / / ?代

注文の品が届くまでの間、ちょっとつまむ程度のものはあってもいいと思うよ。 でも要らないのなら、そういえば出さないと思うけどな。

2013/06/03 19:15
必要だと思う ponkohouseさん / 女性 / 50代

そのものの魅力がなくなったらいやです

2013/06/03 19:14
必要だと思う sepiakaoruさん / 男性 / 70代

何か設けたようで嬉しい。

2013/06/03 19:14
必要だと思う ?さん / / ?代

無料ならいい

2013/06/03 19:13
必要だと思う ?さん / 男性 / 40代

 おいしいお通しが前提だけど・・・

2013/06/03 19:13
必要だと思う こおろぎさん / 男性 / 50代

取り合えず生には必要

2013/06/03 19:13
必要だと思う ?さん / / ?代

お通しは日本の居酒屋文化の1つ。お通しでそのお店の料理や味のの方向性が解ります。

2013/06/03 19:12
必要だと思う ?さん / 女性 / ?代

席料を取られないなら無くてもいいです。

2013/06/03 19:11
必要だと思う ?さん / / ?代

雰囲気を楽しまなきゃ!

2013/06/03 19:11
必要だと思う あかねさん / / ?代

先にお酒を入れてしまうと胃がダメージをうけやすいのでおとうしは必ず食べてから飲みます

2013/06/03 19:10
必要だと思う 府戸腹 市伴さん / 男性 / ?代

お通しは 入場料みたいなもんですな 嫌なら家で飲むのですな ケチって行っても面白くない。 

2013/06/03 19:10
必要だと思う ?さん / / ?代

必要では?

2013/06/03 19:10
必要だと思う tomtomさん / / ?代

出来れば選択制の導入を。

2013/06/03 19:09
必要だと思う ?さん / 男性 / 70代

ほんの少しで良いので

2013/06/03 19:08
必要だと思う ?さん / / ?代

凝ってる店はうれしい。 どうでも良い店のは微妙な感がある。

2013/06/03 19:08
必要だと思う ?さん / 男性 / 50代

注文した料理が出てくるまでこれで飲んでて下さい。というサービスなら、

2013/06/03 19:08
必要だと思う ?さん / / ?代

です