デイリサーチ

『必要だと思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:1026件

2013/06/03 15:13
必要だと思う ?さん / / ?代

「お通し」という不都合を受け入れることで、客としてデカイ顔をさせてもらう。

2013/06/03 15:13
必要だと思う ?さん / / ?代

タダならいいんじゃない?

2013/06/03 15:13
必要だと思う 怪人三十面相さん / 男性 / 60代

ちょっと一杯!お通しはおまけでしょ!ないと困ります。だけどサラリーマンを引退してから飲んでないなー!

2013/06/03 15:12
必要だと思う ?さん / 女性 / 50代

入店チャージみたいなもんだから、そんなに期待はしてないけど、最初に出てくるこの一品で、お店の味レベルも知れてしまう。

2013/06/03 15:12
必要だと思う ?さん / 女性 / 50代

もう少し安いといいけど…席料みたいなものなんだろうけどね…

2013/06/03 15:12
必要だと思う ?さん / 男性 / 50代

席料を取らないのならお通しなしの方がいいが、どうせ取られるならお通しがついてる方がいい。

2013/06/03 15:11
必要だと思う ?さん / 男性 / 50代

そうね、まあ こばめないね。

2013/06/03 15:10
必要だと思う ?さん / 男性 / 40代

風情があるじゃん!初めの一杯にゃ〜酒のアテに持って来いだろぉ〜(-^〇^-)v

2013/06/03 15:10
必要だと思う ?さん / / ?代

うい

2013/06/03 15:09
必要だと思う ?さん / / ?代

これぞイキな味わいと伝統

2013/06/03 15:09
必要だと思う ?さん / 女性 / 30代

日本の思いやりの文化、ありがたく頂くのが大切

2013/06/03 15:09
必要だと思う 足立幸宏さん / 男性 / ?代

「必要は発明の母」!

2013/06/03 15:08
必要だと思う ?さん / / ?代

あったら嬉しいですから。

2013/06/03 15:08
必要だと思う ?さん / 女性 / 20代

席料でただ単にお金を取られるより、食べ物を出してもらえるだけマシだと思う

2013/06/03 15:07
必要だと思う ?さん / / ?代

お通し、向付、不味かったら店に技量が無いってこと。 文句言いながらそんな店にしがみついてる方が不思議。

2013/06/03 15:07
必要だと思う ?さん / 男性 / ?代

注文した料理がでてくるまでのおつまみ。よい料理屋ではなかなか気の利いた一品もでます。

2013/06/03 15:07
必要だと思う ?さん / 女性 / 30代

無料なら是非貰う。有料なら一切不要。今は有料のお店が多いんだね。

2013/06/03 15:06
必要だと思う ふうちゃんさん / 男性 / 30代

必要かもと思いましたが、人それぞれですよね。

2013/06/03 15:06
必要だと思う ?さん / / ?代

料理頼まないで居座る客がいるから仕方ないし、お通しとはそういうものなんだよ。作法がわからないやつは家呑みが宜しい。

2013/06/03 15:06
必要だと思う 5さん / / ?代

酒がきてすぐつまめるのは嬉しいし、その店の姿勢も分かるし