コメント総数:1168件
結構おおい
タレントが目立ち過ぎて^^
結局何のCMかわからない時がある
最近多くなってきた。
適当でいいやというCM
tamani
日本語がヘンで、伝わらないのが多い。コピーライターは、大抵そういう輩が多い。
この頃のはほとんどよくわからないので見ない
伝わらないけど、面白いCMも多くなったよね
あります
よくある
けっこうあります。
パルコのCMが初めて流れた頃、何のCMか全く分からなかった。あの頃から何??って思うのが増えてきたのかなー。興味を持てば制作側の思うも壺なのだから何か分からなくてもイインじゃない??
今 流行っているものを とりあえず使っとけと感じるCMや広告が多い。広告代理店は、もっと頭を使え。
度々あるよ
最近多いと思う
最近も観たが内容は忘れてしまった。
某白わんこのお父さん登場のCMは、面白いからつい見ちゃうんですが、どういうサービス内容なのかさっぱりわかりません^^;
あります。でもそれが策略なんですよね、きっと。
有名人を起用すればいいというもんじゃない
コメント総数:1168件
結構おおい
タレントが目立ち過ぎて^^
結局何のCMかわからない時がある
最近多くなってきた。
適当でいいやというCM
tamani
日本語がヘンで、伝わらないのが多い。コピーライターは、大抵そういう輩が多い。
この頃のはほとんどよくわからないので見ない
伝わらないけど、面白いCMも多くなったよね
あります
よくある
けっこうあります。
パルコのCMが初めて流れた頃、何のCMか全く分からなかった。あの頃から何??って思うのが増えてきたのかなー。興味を持てば制作側の思うも壺なのだから何か分からなくてもイインじゃない??
今 流行っているものを とりあえず使っとけと感じるCMや広告が多い。広告代理店は、もっと頭を使え。
度々あるよ
最近多いと思う
最近も観たが内容は忘れてしまった。
某白わんこのお父さん登場のCMは、面白いからつい見ちゃうんですが、どういうサービス内容なのかさっぱりわかりません^^;
あります。でもそれが策略なんですよね、きっと。
有名人を起用すればいいというもんじゃない