コメント総数:1499件
好きですよ
場所中の全日は見ないけど、千秋楽ぐらいは必ず見る。
貴乃花が好きでした
大好き
頑張っている力士を見るのは気持ちが良いですね。
輪島の居た頃は蔵前までよく観に行った
はい。
です
殆どはダイジェストで見ています。
外人さんが多過ぎてあまりおもしろくないけど、まぁ好きかな
大好き。楽しみな大関がでてきた。あの負けん気の面構えがいい!外国勢の中で白鳳は、礼儀正しく、日本人より日本らしさが特に好印象で大好きです。特に勝った時の、朝青龍のようなどうだ!といわんばかりの、下品な態度とは、正反対の品格を感じます。このたび拓大の教授 に就任したようで注目しています。
でも、千代の富士さんなどが居た時が、特に好きでしたね。
国技
あまり見ませんが興味がないわけでもなく嫌いでもないので好きにしました。というか太った男の人が好きなので。
好きですね
最近は忙しくてみる機会は減りましたが、好きで見ています。
どすこい
子供の頃、どうしても突き落とし、肩透かしに負けていました。
おもしろいです。
大好きです
コメント総数:1499件
好きですよ
場所中の全日は見ないけど、千秋楽ぐらいは必ず見る。
貴乃花が好きでした
大好き
頑張っている力士を見るのは気持ちが良いですね。
輪島の居た頃は蔵前までよく観に行った
はい。
です
殆どはダイジェストで見ています。
外人さんが多過ぎてあまりおもしろくないけど、まぁ好きかな
大好き。楽しみな大関がでてきた。あの負けん気の面構えがいい!外国勢の中で白鳳は、礼儀正しく、日本人より日本らしさが特に好印象で大好きです。特に勝った時の、朝青龍のようなどうだ!といわんばかりの、下品な態度とは、正反対の品格を感じます。このたび拓大の教授 に就任したようで注目しています。
でも、千代の富士さんなどが居た時が、特に好きでしたね。
国技
あまり見ませんが興味がないわけでもなく嫌いでもないので好きにしました。というか太った男の人が好きなので。
好きですね
最近は忙しくてみる機会は減りましたが、好きで見ています。
どすこい
子供の頃、どうしても突き落とし、肩透かしに負けていました。
おもしろいです。
大好きです