コメント総数:1499件
良くも悪くも、あの「ごっちぁん」運営体質が、はたから見ていて楽しいので。
サッカーが一番だけど、見るものがない時は相撲を見ている。
おもしろいのになぁ…
忙しくて全然見ることができなくなった。
すき
センスのある日本人力士が皆無!残念。
子供の頃から好きです。
好きです。
大好きと言う程ではありませんが、同じ県の人をどうしても応援しちゃいます
結果は見るようにしています。
好きだが個人的に朝青龍がいた時の方が面白かった
この選択肢でどうしても選ぶならば・・・
嫌いじゃないけど見ない。って事はアンケートの回答、「好き」でいいのか?
外人さんの相撲にならないでね!
日本人横綱が出て欲しいね。
昔は。10〜20年前は、東京場所、必ず見に行っていました。もっと昔、子供の頃(蔵前国技館)は支度部屋を覗いて叱られてました。最近は、全く行かなくなったし、TVもあまり見なくなってしまったなー。
これ
野球も相撲どちらも好き
年齢を重ねるごとに好きになってきましたw
どっちかというと好きかな。ところで天理教本部神殿中庭の日馬富士の土俵入りっていつだっけ?
コメント総数:1499件
良くも悪くも、あの「ごっちぁん」運営体質が、はたから見ていて楽しいので。
サッカーが一番だけど、見るものがない時は相撲を見ている。
おもしろいのになぁ…
忙しくて全然見ることができなくなった。
すき
センスのある日本人力士が皆無!残念。
子供の頃から好きです。
好きです。
大好きと言う程ではありませんが、同じ県の人をどうしても応援しちゃいます
結果は見るようにしています。
好きだが個人的に朝青龍がいた時の方が面白かった
この選択肢でどうしても選ぶならば・・・
嫌いじゃないけど見ない。って事はアンケートの回答、「好き」でいいのか?
外人さんの相撲にならないでね!
日本人横綱が出て欲しいね。
昔は。10〜20年前は、東京場所、必ず見に行っていました。もっと昔、子供の頃(蔵前国技館)は支度部屋を覗いて叱られてました。最近は、全く行かなくなったし、TVもあまり見なくなってしまったなー。
これ
野球も相撲どちらも好き
年齢を重ねるごとに好きになってきましたw
どっちかというと好きかな。ところで天理教本部神殿中庭の日馬富士の土俵入りっていつだっけ?