コメント総数:1499件
父の影響でなんとなく・・
大相撲にとは興味が無い人が65%も居るとは 私にとってはびっくりだった。 相撲協会幹部は(このサンプルの性質が如何であれ) こういう状況を知っているのだろうか。
日本人横綱が欲しい
近年盛り上がりに欠けるが期待している
いちおう
深夜に幕の内全取組再放送し出してからハマってしまいました。まだ両国未体験ですが地元の巡業は観戦しました(*^^*)V
面白く見ているが日本人の関取の不甲斐なさにガックリです。もっと根性持って対処すべし。 外人関取の場所じゃないと云うことを根性をもって示すべきだよ。
積極的には見ないけど、もう少し日本人が頑張ってくれれば。
だんだん興味が出てきた。
嫌いでもないが、そんなに好きでもない。たまたまテレビに映っているから見てしまう程度。最近は迫力がないねぇ。
最近見ないケド
日本の力士に期待している。特に稀勢の里。
yes!!
日本人にもう少し頑張ってもらいたいですね。
子どものころから相撲は好きでした。見ていて分かりやすく、本当に体だけが勝負の世界で、用具や天候は無関係と言うところが日本人的ではありませんか。
興味が無いが多いのにビックリ!
千代の富士の様な力士が好き。
八百長もちろん有りの『神事』&『娯楽』だったはずなのに、いつの間にか『スポーツ』で『国技』。スポーツになったから外国人が増えたという話で、真面目に伝統を伝えていたら日本人で成り手は出てこなくなっていたと思うよ。今は相撲だけが職業スポーツじゃないから。
スポーツニュースのダイジェストを見るぐらいですから、好きと言うよりも嫌いではないというていどでしょうか・・・午後6時に放送が終わるようじゃあねえ。
x
コメント総数:1499件
父の影響でなんとなく・・
大相撲にとは興味が無い人が65%も居るとは 私にとってはびっくりだった。 相撲協会幹部は(このサンプルの性質が如何であれ) こういう状況を知っているのだろうか。
日本人横綱が欲しい
近年盛り上がりに欠けるが期待している
いちおう
深夜に幕の内全取組再放送し出してからハマってしまいました。まだ両国未体験ですが地元の巡業は観戦しました(*^^*)V
面白く見ているが日本人の関取の不甲斐なさにガックリです。もっと根性持って対処すべし。 外人関取の場所じゃないと云うことを根性をもって示すべきだよ。
積極的には見ないけど、もう少し日本人が頑張ってくれれば。
だんだん興味が出てきた。
嫌いでもないが、そんなに好きでもない。たまたまテレビに映っているから見てしまう程度。最近は迫力がないねぇ。
最近見ないケド
日本の力士に期待している。特に稀勢の里。
yes!!
日本人にもう少し頑張ってもらいたいですね。
子どものころから相撲は好きでした。見ていて分かりやすく、本当に体だけが勝負の世界で、用具や天候は無関係と言うところが日本人的ではありませんか。
興味が無いが多いのにビックリ!
千代の富士の様な力士が好き。
八百長もちろん有りの『神事』&『娯楽』だったはずなのに、いつの間にか『スポーツ』で『国技』。スポーツになったから外国人が増えたという話で、真面目に伝統を伝えていたら日本人で成り手は出てこなくなっていたと思うよ。今は相撲だけが職業スポーツじゃないから。
スポーツニュースのダイジェストを見るぐらいですから、好きと言うよりも嫌いではないというていどでしょうか・・・午後6時に放送が終わるようじゃあねえ。
x