コメント総数:1323件
自分が経験した職業ではないが、あそこまで強烈な個性を持った銀行員はいないと思う。しかし、ドラマの展開が痛快なので、第1回を「何なんだ、この個人名のドラマは?」とおもって観て以降はまっている。久しぶりに終わってほしくない番組に出会ったと思う。
5話まで見てあとは最終回が終わったらまとめて!
あの時間見る番組がないのでつい・・・
池井戸潤さんの作品は好きだし堺雅人さんの今までの大人しキャラから脱却した演技もいい
録画ですけど
いよいよ明日は最終回。その前に9話迄の総集編をやりますので途中からの人は見てください〜。
ドラマはこれだけ。
世の中の人が噂するほど、めちゃくちゃ面白いと思っているわけではないのですが、気にはなるので、見ています。半沢の実家は最初から福井の設定だったのかなあ? ちょいそこ気になってます。
ドキドキします時々全員が怖く感じます
こんなにひどくないが世の中要領のいいやつが得をする、まじめ人間や一生懸命努力する人が報われる世の中がほしい。
おもしろいから見ています
リアルタイムで録画しながら見て、その録画を2回見て。私は一般企業の経験がありませんが、ドラマで描かれている様子は私の職場でも事実そのものです。だから、主な役回りの人たちの心情や行動が手に取るようにわかります。時間を戻せるならあの時に帰ってあの人たちをぶっつぶしてやりたい。自分の力不足でいま「半沢」から学んでいます。
旦那がはまって
昔、証券会社に勤めていたが、ノルマ、支店長のいじめ、金融機関は銀行も同じ
興奮しますね
おもしろいです!こんなにドラマに夢中になったのは白い巨塔以来。最近はドラマ全然面白いものがなかったので…堺さんも演技上手くて好きです
来年の続編も決まって楽しみですね。
久しぶりに連続ドラマ最初から全部見てる
おもしろいですよ>< 家族がはまってなかったら見続けてはいなかったと思うけど。
あまりドラマは観ないのですが、たまたまチャンネルを回してたら面白そうだったのでそのまま見てます。
コメント総数:1323件
自分が経験した職業ではないが、あそこまで強烈な個性を持った銀行員はいないと思う。しかし、ドラマの展開が痛快なので、第1回を「何なんだ、この個人名のドラマは?」とおもって観て以降はまっている。久しぶりに終わってほしくない番組に出会ったと思う。
5話まで見てあとは最終回が終わったらまとめて!
あの時間見る番組がないのでつい・・・
池井戸潤さんの作品は好きだし堺雅人さんの今までの大人しキャラから脱却した演技もいい
録画ですけど
いよいよ明日は最終回。その前に9話迄の総集編をやりますので途中からの人は見てください〜。
ドラマはこれだけ。
世の中の人が噂するほど、めちゃくちゃ面白いと思っているわけではないのですが、気にはなるので、見ています。半沢の実家は最初から福井の設定だったのかなあ? ちょいそこ気になってます。
ドキドキします時々全員が怖く感じます
こんなにひどくないが世の中要領のいいやつが得をする、まじめ人間や一生懸命努力する人が報われる世の中がほしい。
おもしろいから見ています
リアルタイムで録画しながら見て、その録画を2回見て。私は一般企業の経験がありませんが、ドラマで描かれている様子は私の職場でも事実そのものです。だから、主な役回りの人たちの心情や行動が手に取るようにわかります。時間を戻せるならあの時に帰ってあの人たちをぶっつぶしてやりたい。自分の力不足でいま「半沢」から学んでいます。
旦那がはまって
昔、証券会社に勤めていたが、ノルマ、支店長のいじめ、金融機関は銀行も同じ
興奮しますね
おもしろいです!こんなにドラマに夢中になったのは白い巨塔以来。最近はドラマ全然面白いものがなかったので…堺さんも演技上手くて好きです
来年の続編も決まって楽しみですね。
久しぶりに連続ドラマ最初から全部見てる
おもしろいですよ>< 家族がはまってなかったら見続けてはいなかったと思うけど。
あまりドラマは観ないのですが、たまたまチャンネルを回してたら面白そうだったのでそのまま見てます。