コメント総数:414件
最近は二日酔いをしなくなりました。酒量が減ったせい?
薬で胃酸を抑えて、ネギの入った味噌汁やしじみ汁を飲むとかする。
って何しても駄目
ヘパリーゼをよく飲みます
ジッとしておくことやね。でも、そこまで飲まないよ
何度なっても懲りないね!
水と睡眠
寝れないときは頭痛薬飲んで仕事します。
漢方薬飲みます
すいぶんほきゅうがいいよ。
まあ、色々と
若い頃は毎日反省して薬をのんでました〜
もう10年以上そんな目にあっていないが…
お酒を飲む前後で2回液体の胃腸薬(液キャ○等)を飲んでおくと二日酔いが軽く済んで良いです。
二日酔いで起きれず、友達に薬を買ってきてもらった。
ひどい二日酔いの経験無し
昔、昔のその昔、宴会後は、洋式便器と抱き合い・・・別れを惜しんだ?翌日、見るもの〜〜全てが〜〜セピア色だった〜〜!
仕事の日は寝ていられないので食事をとらずに水分補給しています
早目の処置が一番
前からだが、二度も同じ事入力させるなボケ!
コメント総数:414件
最近は二日酔いをしなくなりました。酒量が減ったせい?
薬で胃酸を抑えて、ネギの入った味噌汁やしじみ汁を飲むとかする。
って何しても駄目
ヘパリーゼをよく飲みます
ジッとしておくことやね。でも、そこまで飲まないよ
何度なっても懲りないね!
水と睡眠
寝れないときは頭痛薬飲んで仕事します。
漢方薬飲みます
すいぶんほきゅうがいいよ。
まあ、色々と
若い頃は毎日反省して薬をのんでました〜
もう10年以上そんな目にあっていないが…
お酒を飲む前後で2回液体の胃腸薬(液キャ○等)を飲んでおくと二日酔いが軽く済んで良いです。
二日酔いで起きれず、友達に薬を買ってきてもらった。
ひどい二日酔いの経験無し
昔、昔のその昔、宴会後は、洋式便器と抱き合い・・・別れを惜しんだ?翌日、見るもの〜〜全てが〜〜セピア色だった〜〜!
仕事の日は寝ていられないので食事をとらずに水分補給しています
早目の処置が一番
前からだが、二度も同じ事入力させるなボケ!