コメント総数:1466件
12月に入ってから書く
いつも焦りますが..間に合います
出すならば元日に届くようにしてます...でも仕事関係はどうせ正月休みなので後回し...年明けに出すこともあります。
いつものこと。
減ったけどね・・・
毎年気持ちだけは12月頭にはと思い始めるのに結局事を成し遂げるのはクリスマス前後・・・・
まだ何も考えてませんがたぶん
枚数が減りつつありますが!
まだイラストを考えていない。
なんとか「元日」には間に合ってるようです。
今年はメールでもいいかな?
たぶん。でも面倒だ
11月中に準備をして、11月下旬〜12月中旬に亡くなられて出さなくなるケースもあるので、元旦に間に合うよう、宛名の表面はぎりぎりまで待ちます。
今年は気分がのらなくて どんな年賀状にするかなかなかきまらないわ…(^^ゞ
です。
今年は結婚式と出産があったので…久々に書きます。
古い風習ですが、社会人としては必要かと…。
喪中はがきの到着の様子見て、ゆっくり書きます。
何時で・・・出すのを止めるか!! 最近の友達間での話題です メールで良いのではという事で。
毎年
コメント総数:1466件
12月に入ってから書く
いつも焦りますが..間に合います
出すならば元日に届くようにしてます...でも仕事関係はどうせ正月休みなので後回し...年明けに出すこともあります。
いつものこと。
減ったけどね・・・
毎年気持ちだけは12月頭にはと思い始めるのに結局事を成し遂げるのはクリスマス前後・・・・
まだ何も考えてませんがたぶん
枚数が減りつつありますが!
まだイラストを考えていない。
なんとか「元日」には間に合ってるようです。
今年はメールでもいいかな?
たぶん。でも面倒だ
11月中に準備をして、11月下旬〜12月中旬に亡くなられて出さなくなるケースもあるので、元旦に間に合うよう、宛名の表面はぎりぎりまで待ちます。
今年は気分がのらなくて どんな年賀状にするかなかなかきまらないわ…(^^ゞ
です。
今年は結婚式と出産があったので…久々に書きます。
古い風習ですが、社会人としては必要かと…。
喪中はがきの到着の様子見て、ゆっくり書きます。
何時で・・・出すのを止めるか!! 最近の友達間での話題です メールで良いのではという事で。
毎年