コメント総数:484件
誘う?かな
なぜだろ??誘われるより誘う方が多い^^; あまり自分のことを話さない性格だからかしら?
転職したので、平日休み、夜休みになったりした時に相手を誘います。私は不定休なので、私から誘わないと遊べません。
リーダー的役割が多い
誘う方が多い!
本当は誘ってほしい
最近はないな
誘われない…だから自分から誘います。
友達いないから、出掛けるのは母とだけですが、大抵私から誘います。
かな?
昔は誘われる側だったけど、今は逆かな? ただクソ兄貴(長男)は井戸端会議のおばさんみたいに今日、俺のオカンに電話で根掘り葉掘り聴いて来たしこいつだけは誘わん!
たまにです
楽しいことは待つのではなく、作る性質なので。
酒飲むのは誘う、嫁とのアレは誘われる・・・
お金を払うからホテルに行きませんか?と。
友達少ないので
かな
コンサートに行く時にはこちらから友人を誘います。
誘われてもあまり行かないので、自然とお声がかからなくなった
友だちと「今度○○行こう」と盛り上がっても、一向に動きがないので、私から切り出すことが多い。みんな忙しいのか、面倒臭がりなのか・・・。
コメント総数:484件
誘う?かな
なぜだろ??誘われるより誘う方が多い^^; あまり自分のことを話さない性格だからかしら?
転職したので、平日休み、夜休みになったりした時に相手を誘います。私は不定休なので、私から誘わないと遊べません。
リーダー的役割が多い
誘う方が多い!
本当は誘ってほしい
最近はないな
誘われない…だから自分から誘います。
友達いないから、出掛けるのは母とだけですが、大抵私から誘います。
かな?
昔は誘われる側だったけど、今は逆かな? ただクソ兄貴(長男)は井戸端会議のおばさんみたいに今日、俺のオカンに電話で根掘り葉掘り聴いて来たしこいつだけは誘わん!
たまにです
楽しいことは待つのではなく、作る性質なので。
酒飲むのは誘う、嫁とのアレは誘われる・・・
お金を払うからホテルに行きませんか?と。
友達少ないので
かな
コンサートに行く時にはこちらから友人を誘います。
誘われてもあまり行かないので、自然とお声がかからなくなった
友だちと「今度○○行こう」と盛り上がっても、一向に動きがないので、私から切り出すことが多い。みんな忙しいのか、面倒臭がりなのか・・・。