コメント総数:711件
着たら書く
年賀状なんて生命保険会社ぐらいからしか届かないので。 昔、昆虫好きの方から玉虫色に輝くフンコロガシの写真が付いた年賀状をいただいた事があります。 虫の写真が付いた年賀状なんて貰ったのは生まれて初めてでした(笑) しかも写真館で撮影までしているらしく、家族みんなでビックリしました(;^_^A
メールのみ
出す相手がいません。印刷だろうが、手書きだろうが、年賀状を出すのも貰うのもお相手がいればこそだと思います。人の交わりに感謝しなければいけませんね。
どっかで買ってきたイラストと挨拶文を送られたところで、価値なんかないよなぁ…と思ったので
今はメールばかりです
「日本の文化」と言えば聞こえはいいけど、ハロウィン・クリスマス・バレンタインデーなどと同じレベルの「イベント商法」には、関わりたくない!
最近は?
心のこもってない年賀状は無駄だと思い数年前から出さなくなった。
年賀状何十年出してない。人それぞれ人生それぞれ!ご冥福をお祈りします。歌は上手いが世渡りは?私は全部駄目。
やり取りの習慣がない。このままずーといってほしい。
ただ印刷するだけの年賀状なんざ誰が喜ぶと思ってるの?
大病して退職してから書いていない。
暇ねーわ、いつメンには出すけど笑笑
引きこもりのため
儀礼は排す
儀礼のために大枚はたけるほど余裕がない
年賀状はeメールで。
もう長いこと自分から書いてない
年賀状ひかえるだけで1週間のお昼代は確保できるな
コメント総数:711件
着たら書く
年賀状なんて生命保険会社ぐらいからしか届かないので。 昔、昆虫好きの方から玉虫色に輝くフンコロガシの写真が付いた年賀状をいただいた事があります。 虫の写真が付いた年賀状なんて貰ったのは生まれて初めてでした(笑) しかも写真館で撮影までしているらしく、家族みんなでビックリしました(;^_^A
メールのみ
出す相手がいません。印刷だろうが、手書きだろうが、年賀状を出すのも貰うのもお相手がいればこそだと思います。人の交わりに感謝しなければいけませんね。
どっかで買ってきたイラストと挨拶文を送られたところで、価値なんかないよなぁ…と思ったので
今はメールばかりです
「日本の文化」と言えば聞こえはいいけど、ハロウィン・クリスマス・バレンタインデーなどと同じレベルの「イベント商法」には、関わりたくない!
最近は?
心のこもってない年賀状は無駄だと思い数年前から出さなくなった。
年賀状何十年出してない。人それぞれ人生それぞれ!ご冥福をお祈りします。歌は上手いが世渡りは?私は全部駄目。
やり取りの習慣がない。このままずーといってほしい。
ただ印刷するだけの年賀状なんざ誰が喜ぶと思ってるの?
大病して退職してから書いていない。
暇ねーわ、いつメンには出すけど笑笑
引きこもりのため
儀礼は排す
儀礼のために大枚はたけるほど余裕がない
年賀状はeメールで。
もう長いこと自分から書いてない
年賀状ひかえるだけで1週間のお昼代は確保できるな