コメント総数:711件
めんどくさい。SNSで一気に言っちゃう。
友達ゼロ。
送る人がいない
年賀状は廃止しました
面倒くさい
書くための時間がもったいない。書くのが楽しいという人だけがやればいい。
書かないです。
正月に合うのに、年賀状をわざわざ出す必要なし
若い時はそれなりに書きましたが、何10枚と出しても回収率が低いので止めました。
めんどくさいので書かない
もらう方も返信しなければならず、その面倒を考えてやめました。
数年前から年賀状も買えないくらいの経済状況
メールで
書かない
ある事をきっかけに10年前にやめました。
自分の親と妹にだけ書きます。
この習慣も、時代が変われば、あまり良い習慣とは思えず・・・紙の無駄だし、職場での社交辞令的な気持ちのこもってない台詞をならべるのも、どうかと・・・・
今年から止めます…面倒臭い風習にウンザリ(>_<)
書きません
j書かない
コメント総数:711件
めんどくさい。SNSで一気に言っちゃう。
友達ゼロ。
送る人がいない
年賀状は廃止しました
面倒くさい
書くための時間がもったいない。書くのが楽しいという人だけがやればいい。
書かないです。
正月に合うのに、年賀状をわざわざ出す必要なし
若い時はそれなりに書きましたが、何10枚と出しても回収率が低いので止めました。
めんどくさいので書かない
もらう方も返信しなければならず、その面倒を考えてやめました。
数年前から年賀状も買えないくらいの経済状況
メールで
書かない
ある事をきっかけに10年前にやめました。
自分の親と妹にだけ書きます。
この習慣も、時代が変われば、あまり良い習慣とは思えず・・・紙の無駄だし、職場での社交辞令的な気持ちのこもってない台詞をならべるのも、どうかと・・・・
今年から止めます…面倒臭い風習にウンザリ(>_<)
書きません
j書かない