デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:3019件

2014/03/27 13:40
賛成 ?さん / / ?代

学生は勉強が大事。 持たなくていい。

2014/03/27 13:39
賛成 アナログさん / 男性 / 40代

小中学生にスマホを持たせること自体、良いとは思わない。こんな川柳もあったなぁ「ゲーム機を 与えた時点で 親の負け」。スマホはゲーム機ではないけれど、子供の使い道はゲームです。

2014/03/27 13:39
賛成 soratoumiさん / 女性 / 40代

健康被害を考えると、それくらいした方がいいと思う。

2014/03/27 13:39
賛成 ?さん / / ?代

子供がスマホとかありえない!!!!

2014/03/27 13:38
賛成 ?さん / / ?代

ゲームと一緒 連絡が必要なら家庭電話もあるし 9時なら子供は寝るか勉強の時間です

2014/03/27 13:37
賛成 annkoさん / / ?代

子供にとって目にもよくないですから

2014/03/27 13:37
賛成 shinntaさん / 男性 / 60代

夜遅くまで起きていないで、必要なら朝早起きしてスマホを使う手もあるよ。

2014/03/27 13:36
賛成 ?さん / / ?代

そこまでしないと自制できないのが子供だから

2014/03/27 13:35
賛成 ?さん / / 50代

娘も中学生までは、スマホは学校で禁止されてました。小中学生は携帯で十分。

2014/03/27 13:35
賛成 ?さん / 女性 / 30代

レスしなくても「市で決められているから」と言い訳できる、という市の理由を見て納得しました。

2014/03/27 13:34
賛成 ?さん / / ?代

行政が口出しするのはどうかと思いますが、子供のためを思うと仕方がないのかな、と

2014/03/27 13:34
賛成 沙発さん / 男性 / 50代

名古屋周辺都市の小中学校で行なわれている、いわゆる軍隊式教育方法というのは、他県人には評判悪いけど、じつは生真面目で誠実な人柄を作り出す、好ましい教育方法なのです。 これもその一環でしょう。親は喜んでいますよ。

2014/03/27 13:34
賛成 ?さん / 女性 / 40代

贅沢品で必要性が感じられないから。

2014/03/27 13:34
賛成 ?さん / / ?代

そもそも小中学生にスマホとか携帯がいる?学生は勉強が本分でしょう。

2014/03/27 13:33
賛成 ?さん / / ?代

というか、一日中禁止にしろッ!

2014/03/27 13:33
賛成 yukiさん / 男性 / ?代

睡眠時間は大切!

2014/03/27 13:32
賛成 イルカママさん / / ?代

なんだかその方が良いと思う今日この頃

2014/03/27 13:32
賛成 ?さん / / ?代

近所の小学生の子が1時までLINEしてたって聞いた。 持たせるのはしょうがないとしても夜は親が管理するなりしないと・・・いじめの原因にもなると思う。

2014/03/27 13:31
賛成 ?さん / / ?代

統一してくれたら親としても説得しやすいし子供も諦めてくれるはず・・・と願いたいけど実際は難しいかもね。

2014/03/27 13:30
賛成 ?さん / 男性 / 50代

早くから依存症を患わしたければ良いですが。