デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:3019件

2014/03/27 10:51
賛成 ?さん / / ?代

寝る時間だお ( ^ω^ )

2014/03/27 10:51
賛成 ?さん / 男性 / 50代

自分でコントロール出来ない年齢は制限もやむなし

2014/03/27 10:51
賛成 ?さん / / ?代

なぜスマホだけ?子ども達がどう使っていたからこのような決まりが出来たのか?背景を知りたいです。が、9時以降に使うのって友達と電話とかLINEとかかな?あといけない動画見たりとかゲームとか?「賛成」にはしちゃったけど、親レベルでなんとかなりそうだけどね。持たせるなとは思うけれど、こんなにはびこっている以上それはナンセンスかな・・

2014/03/27 10:50
賛成 ?さん / / ?代

スマホを家でも手放せないで束縛された生活なんて 絶対おかしい。いじめ問題もあるし。

2014/03/27 10:49
賛成 じょえるさん / 男性 / 50代

大賛成!

2014/03/27 10:48
賛成 ?さん / / ?代

ガラケーならいいんじゃね?

2014/03/27 10:48
賛成 ?さん / / ?代

子供に多数の権利なし。 大人になったら好きにすればいい。

2014/03/27 10:48
賛成 aisuさん / 男性 / ?代

はい

2014/03/27 10:47
賛成 ?さん / 男性 / 60代

時間制ではなく、禁止にしたらどうですか!

2014/03/27 10:47
賛成 ?さん / 女性 / 30代

とてもいい事だと思う。 うちの息子も、午後九時以降は禁止にしています。

2014/03/27 10:47
賛成 おっさんさん / 男性 / 50代

時間はともあれ、触らない時間を作らないとスマホに没入しすぎるから。それよりスマホ与えない方が良いと思うけれど。

2014/03/27 10:47
賛成 ?さん / 女性 / 50代

子供にスマホはいらないでしょう

2014/03/27 10:47
賛成 ?さん / 男性 / 70代

もっと規制強化した方が良い

2014/03/27 10:47
賛成 ?さん / / ?代

守られるかどうかは親の管理能力次第だけど、小中学生にスマホを買い与える親だからねえ。

2014/03/27 10:47
賛成 ?さん / 男性 / 60代

守れるか不安要素があるが

2014/03/27 10:46
賛成 ?さん / 男性 / 70代

小学生には持たせるべきでない。

2014/03/27 10:46
賛成 こぼるさん / 男性 / ?代

そもそも論「小中に携帯不要(塾の帰りが遅いのでその時だけ持たせるは除外)なのに、スマホは論外の論外!!1万近くバカ息子に払ってるバカ親の顔が見たい!」

2014/03/27 10:46
賛成 ?さん / 男性 / ?代

クソガキに持たせる必要なし

2014/03/27 10:46
賛成 ?さん / / ?代

いいんじゃない?

2014/03/27 10:46
賛成 scopyさん / 男性 / ?代

誰が確認するの? 親によって対応が異なるのでは?