デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:3019件

2014/03/27 10:39
賛成 ?さん / / ?代

今までが自由過ぎたと思います みんながもっていたら自分もと思うのは当然ですが自分が親にお立場になったら料金は本人が払うのではないので少しの時間でも禁止してくれたら助かると思います

2014/03/27 10:39
賛成 ?さん / 女性 / ?代

一般人も制限できませんかねえ〜

2014/03/27 10:39
賛成 ?さん / / ?代

そもそもスマホなんてこの世に必要ない。電気の無駄遣い。

2014/03/27 10:39
賛成 ?さん / / ?代

ラインとかのやりとりで既読スルーでいじめに発展しかねないからどうのこうの、って話だっけ? 自分で繋がりを断ち切れない子には大人からの命令って言い訳は必要だと思うよ

2014/03/27 10:39
賛成 ?さん / 女性 / 20代

成長ホルモンの分泌が活発なのも夜9時とか10時くらいなのだし、いいと思う。小中学生はその時間に寝て次の日にしっかりそなえるべき。

2014/03/27 10:38
賛成 ?さん / 女性 / 40代

小学生にスマホ?必要なの? しっかり使い方のルール守らせないとね

2014/03/27 10:38
賛成 ?さん / / ?代

息子も 携帯(何年も前なので)のやり過ぎで 成績が急降下。 もちろん取り上げました。

2014/03/27 10:38
賛成 asaさん / 男性 / 50代

賛成だが、守られないだろう

2014/03/27 10:37
賛成 ?さん / / ?代

『賛成』が半数を超えていて、ちゃんとした大人の方が多いことに安心する

2014/03/27 10:37
賛成 ?さん / / ?代

とてもいいことですね。電話なんて今どきの子に入らない。携帯会社も規制したらいいのにね

2014/03/27 10:37
賛成 ?さん / / ?代

大人も中毒の人がいる

2014/03/27 10:37
賛成 匿名希望さん / 男性 / 50代

全世界で携帯電話そのものを禁止すればいいのに。百害あって一利なし。あんなのなくても生活はできる。ちなみに私は携帯電話持ってません。

2014/03/27 10:37
賛成 ?さん / / ?代

中学生以下に携帯電話は不要

2014/03/27 10:37
賛成 ramuさん / 女性 / 60代

正しい使い方を小さいことから教えなければならない今の大人が知らせられていない為はやりで、誰かが持っているからと与えれば、当然スマホの正しい使い方をしない為興味本位に依存してしまい食事中も離せなくなるのでは。

2014/03/27 10:36
賛成 髭爺さん / / ?代

大賛成

2014/03/27 10:36
賛成 ?さん / / ?代

やむを得ない状況を除いて、小中学生がスマホを使用する必要性を感じない。 ネットでのトラブルや事件も増えているし、巻き込まれてからでは遅い。

2014/03/27 10:36
賛成 ?さん / 女性 / 30代

子どもにはダメな理由が必要

2014/03/27 10:36
賛成 ?さん / 男性 / 60代

必要ない

2014/03/27 10:35
賛成 bontanさん / 男性 / 60代

良いんじゃないでしょうか。

2014/03/27 10:35
賛成 ?さん / / ?代

小中学生は勉強が一番大事な時であるし、この時間帯は予習、復習する時間帯である。スマホで余計な時間を費やすことは子供の成長に悪い影響を与えてしまう。