デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:3019件

2014/03/27 10:35
賛成 ?さん / / ?代

小学生がスマホ?

2014/03/27 10:35
賛成 ピロロさん / / ?代

携帯やスマホは使わない方が幸福度が高いことに気づいてほしい。子供ころ、そういうモバイルがなくて、本当に良かったと思う。

2014/03/27 10:35
賛成 ?さん / / ?代

小中学生には携帯はいらない、連絡等は対面で・・・。

2014/03/27 10:35
賛成 飛葉さん / / ?代

いいんじゃないかな。

2014/03/27 10:34
賛成 matsuchizuさん / 男性 / 40代

 小学生は小学生の分をわきまえないと。

2014/03/27 10:34
賛成 ?さん / / ?代

9時と言わず全面禁止にしたらいいと思う

2014/03/27 10:34
賛成 ?さん / 女性 / 40代

子どもに夜スマホやらせて何のいいことがありますか?大人でも有害なことの方が多いのでは?

2014/03/27 10:33
賛成 ?さん / / ?代

ネット使用の本当の弊害についてわれわれ大人もまだ解っていないですよね。とりあえず、育ち盛りのこどもたちは守ってあげたい

2014/03/27 10:33
賛成 ?さん / / ?代

と言うか、ガキにスマホ要るか?

2014/03/27 10:33
賛成 ?さん / 女性 / ?代

今の世の中の流れには必要だとすると、子供の成長にとっての使い方の加減や頻度、線引きは大人が責任を持ってするべき

2014/03/27 10:33
賛成 dfalkさん / 男性 / 60代

時代の進化の機器は体験させていくことは大事かと思うしかしルールが必要。 とは言うものの私は子供に携帯を与えることはしなかった。自分でバイトして買ったようです。

2014/03/27 10:32
賛成 ?さん / 女性 / 50代

親が放任して子供が駄目になると結局社会の損失になる。

2014/03/27 10:32
賛成 ?さん / 男性 / 40代

いいと思う、

2014/03/27 10:32
賛成 ?さん / 女性 / 30代

中毒になるよ。私はなってる。 自分で払えるまではガラケー(ネットできない状態にして)

2014/03/27 10:31
賛成 まるさん / 男性 / ?代

高校を卒業するまで通話だけの利用でした携帯をもってはいけないと法律で決まればいい。メールの返信が遅れたからっていじめ?どうなってるの??

2014/03/27 10:31
賛成 ミランさん / / ?代

そんな暇があるなら、もっと勉強して欲しいです。 未来の日本の為に。

2014/03/27 10:30
賛成 ?さん / 女性 / ?代

小中学生にスマホを持たせるのがどうかと思う。防犯や連絡で持たせたいなら、親にしかかけられない安心携帯で十分!

2014/03/27 10:30
賛成 ?さん / / ?代

スマホの脳への機能障害がハッキリ片がつくまで、自主的にコントロール出来ない子供にスマホ持たせるのは虐待レベルじゃないのでしょうか。大人だってわかってない人多いのに。

2014/03/27 10:30
賛成 ?さん / / ?代

ガキにスマホ持たせんなよwましてや自分で払えないんだからさ。持たせる親もアホ!!

2014/03/27 10:30
賛成 ?さん / 女性 / 40代

何事もルールが必要です。ルールを教えるのは親の役目、子どもを守ることにもなります。それをわざわざ行政が言い出さないといけない時代なんですね…