デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:3019件

2014/03/27 09:49
賛成 mmさん / / ?代

勉強でもしてればいい

2014/03/27 09:48
賛成 ?さん / 女性 / 40代

ニュースは知らなかったけど、いいと思うよ。 大人だってスマホ(ネット)に浸りすぎてて こんな風潮はいけないと思うもの。 かくいう自分もだけどね。

2014/03/27 09:48
賛成 yomoさん / 男性 / ?代

まったく禁止というわけではなく正しい使い方を先に教える必要がある、いくら注意しても危ないサイトにアクセスする子供は必ずいます。

2014/03/27 09:48
賛成 ?さん / / ?代

電話かけてきゃ家電でどうぞ

2014/03/27 09:48
賛成 ぽこぽこさん / 女性 / 40代

家の固定電話しかなかった時はもうそのぐらいの時間は電話することを躊躇したものです

2014/03/27 09:47
賛成 クワクワさん / 男性 / 40代

ってゆうか、小学生は9時には寝なさい。

2014/03/27 09:47
賛成 ?さん / 女性 / 30代

ガラケーで悪かったなっ!!

2014/03/27 09:47
賛成 ?さん / / ?代

小中学生(高校生も含むかな)にケータイ(スマホ)を持たせること自体が問題だと思いますけどね。誰かだ持ちだすと当初少数派でもだんだんと増えてきて収拾がつかなくなってるのかな。

2014/03/27 09:47
賛成 アーんさん / / ?代

いいことです。

2014/03/27 09:46
賛成 ?さん / 男性 / 20代

子供の面倒を市に任せる親はどうなんですかね… 物事の良い悪いを教えるのは親でしょう? そんなんだから子供が親を軽く見るんです。

2014/03/27 09:46
賛成 ?さん / 女性 / 50代

早く寝なさい!

2014/03/27 09:46
賛成 パルサーさん / 男性 / ?代

必要な時以外は持たせないこと。小学生には早すぎる!就職して自分で購入・契約すべき。

2014/03/27 09:46
賛成 ?さん / 女性 / 40代

子供にスマホはいらない。

2014/03/27 09:46
賛成 ?さん / / ?代

小中学生に スマホ自体 持たせる親が だめなのでは?

2014/03/27 09:45
賛成 ?さん / / ?代

小中学生はスマホいらん!

2014/03/27 09:45
賛成 蛮府さん / 男性 / 50代

良いと思います。

2014/03/27 09:45
賛成 みもりんさん / 男性 / 10代

ネット会話だけだとコミュ障になる

2014/03/27 09:45
賛成 ?さん / 男性 / 60代

子供は営業マンではないので不要。働いてから使うべし。子供が携帯でウン万円使ったと嘆く親の顔が見たいな。同類だろう。

2014/03/27 09:44
賛成 ?さん / / ?代

そもそもイラン紙

2014/03/27 09:44
賛成 miyagiさん / 男性 / ?代

小中学生なら、そういった制限があっていいと思う。