コメント総数:3019件
大賛成
スマホ中毒とか依存症など今や社会的問題です。このまま個人の責任として見逃しておくことは極めて危険です。○○中毒のようになかなか抜け出せない・・思い切った行政カンフル注射も案外いいかもしれませんよ。やってみることでしょう
いい加減な親もおおいので、難しい面もあるでしょうが、成功させてほしいですね。子供たちだって、縛られなくなった方が、ほっとする子も多いはず。
早寝は起き
縛りが必要も環境の心使いも大事でね
何時も思うが、子供には持たせないほうが良い。
私達が子供の頃と同じですよ。ファミコンは何時間と決められたでしょう?
いいとは思うけど、全く強制力ないから無意味。
高校生も入れていいと思う
いいと思う。
親の大切なお金を無駄に使わないで、子供は、勉強に励みなさい。
必要ないでしょ
最低限、そんな時間からすることは無い。
使うこと自体変
持たせてはいけない
携帯を前面廃止でもいい
歩きスマホも禁止にすべき
際限ないからね
私の時代はスマホがなかったもので・・・。
ここまでと時間を決めることはいいと思います。
コメント総数:3019件
大賛成
スマホ中毒とか依存症など今や社会的問題です。このまま個人の責任として見逃しておくことは極めて危険です。○○中毒のようになかなか抜け出せない・・思い切った行政カンフル注射も案外いいかもしれませんよ。やってみることでしょう
いい加減な親もおおいので、難しい面もあるでしょうが、成功させてほしいですね。子供たちだって、縛られなくなった方が、ほっとする子も多いはず。
早寝は起き
縛りが必要も環境の心使いも大事でね
何時も思うが、子供には持たせないほうが良い。
私達が子供の頃と同じですよ。ファミコンは何時間と決められたでしょう?
いいとは思うけど、全く強制力ないから無意味。
高校生も入れていいと思う
いいと思う。
親の大切なお金を無駄に使わないで、子供は、勉強に励みなさい。
必要ないでしょ
最低限、そんな時間からすることは無い。
使うこと自体変
持たせてはいけない
携帯を前面廃止でもいい
歩きスマホも禁止にすべき
際限ないからね
私の時代はスマホがなかったもので・・・。
ここまでと時間を決めることはいいと思います。