コメント総数:3019件
当然でしょう。
はい
使いすぎの為にも賛成です
というか、その年齢から使わなくても・・・
親としては賛成します。もっと早くにして欲しかったくらいです。規制された事ですぐに効果が出るとは思わないけれど一応のラインが出来た事で助かる人も居ると思います。
遊ぶ暇があったら勉強しろ!
家に来てもスマホを離さない孫に呆れかえっています。夜中もスマホやってると聞いちゃ、夜間制限は行うべきでしょ。
神奈川でもやってほしい
ほとんどは自分で管理出来ないだろうから、仕方無いですね。
中学生はまぁいいとして、小学生が夜9時以降に携帯いじってたらどうかなぁ?睡眠不足は頭も身体も成長止めそうだよね。
小中学生に携帯やスマホは不要。
中学生までなら納得できる。とりあえず、どういう影響があるのかやってみる価値アリ。
良い事ですね。
早く寝ないと!ブルーライトだって心配だし!
意識造りとしては、良いんじゃないでしょうか。(^ー^)ノ
勉強すべし。
今の子供は贅沢
この頃は覚える事や遊びや経験をいっぱい積んで欲しい。
そもそも小中学生に携帯なんて必要なの?塾や習い事の送迎連絡なら、その場所に公衆電話置けば済むことじゃないのかなぁ?通話先・通話時間が限定でき、メール機能なし、Web機能なしならまだいいかも。
子供の健全な成長を願うならば当然だと思います。
コメント総数:3019件
当然でしょう。
はい
使いすぎの為にも賛成です
というか、その年齢から使わなくても・・・
親としては賛成します。もっと早くにして欲しかったくらいです。規制された事ですぐに効果が出るとは思わないけれど一応のラインが出来た事で助かる人も居ると思います。
遊ぶ暇があったら勉強しろ!
家に来てもスマホを離さない孫に呆れかえっています。夜中もスマホやってると聞いちゃ、夜間制限は行うべきでしょ。
神奈川でもやってほしい
ほとんどは自分で管理出来ないだろうから、仕方無いですね。
中学生はまぁいいとして、小学生が夜9時以降に携帯いじってたらどうかなぁ?睡眠不足は頭も身体も成長止めそうだよね。
小中学生に携帯やスマホは不要。
中学生までなら納得できる。とりあえず、どういう影響があるのかやってみる価値アリ。
良い事ですね。
早く寝ないと!ブルーライトだって心配だし!
意識造りとしては、良いんじゃないでしょうか。(^ー^)ノ
勉強すべし。
今の子供は贅沢
この頃は覚える事や遊びや経験をいっぱい積んで欲しい。
そもそも小中学生に携帯なんて必要なの?塾や習い事の送迎連絡なら、その場所に公衆電話置けば済むことじゃないのかなぁ?通話先・通話時間が限定でき、メール機能なし、Web機能なしならまだいいかも。
子供の健全な成長を願うならば当然だと思います。